見出し画像

3.実習初日、帰宅後やること その1.調べる(勉強)

病棟実習初日、お疲れさまでした。

第3回は「実習初日、帰宅後やること その1.調べる」です。
なぜまず調べる必要があるかというと、得た情報からアセスメントをするには知識が必要だからです。記録を書きたい気持ちを抑えて、まずは調べましょう。

タイトルには「帰宅後」としましたが、実習中はとにかく時間がありません。そして自分の力を発揮するために睡眠時間の確保も大切です。通学に電車を使うならその時間もチャンスです。患者さんの情報が書かれているファイルを電車の中で開いてはいけませんが、本やネットで一般的なことについては調べることができます。できそうなら電車内の時間も活用してみてください。バイタルサインの正常値くらいならすぐに調べられますよ😁

この記事を買う前に読んでください

この記事は

このマガジンの中の1本です。
この記事だけを購入すると1本100円ですが、マガジン全体を購入すると10本で200円で読めます。
色々読んでいただきたいので、是非マガジンでの購入もご検討ください。

ここから先は

2,148字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後まで読んでくださってありがとうございます! \\\\٩( 'ω' )و //// 頂いたサポートは書籍代にします。