m.m

密やかな。

m.m

密やかな。

最近の記事

おすすめのインナー

GUNZEのFitte Warmをおすすめします。 カップ付きのブラトップです。 1番のおすすめポイントはカップのアンダーゴムがなく、締め付け感がゼロなこと。とても楽です。 また、生地も柔らかくて肌触り抜群。 袖や襟は切りっぱなしでインナーのラインが服に響きにくいです。 楽なインナーをお探しの方にぜひおすすめしたいです!

    • 仕事がつまらなくて辛すぎるので…

      私の仕事柄、日々接する人たちはみな一様に幸せそうではない。どうやったら生き生きと自分の人生を豊かに生きられるかを考えたり、豊かに生きるための後押しをするのが私の仕事。 理想の自分に近づくことや自己の持ち味を最大限発揮して、幸せを感じる人を増やし、ひいては幸せな社会を作る一翼を担うことが私の役目。 …と思って仕事に臨みます。

      • サム・アルトマンの伝記映画が制作されることになったら、是非ジェシー・アイゼンバーグをアルトマン役にキャスティングしてください。

        • パタゴニアのスピリッツは好きなんだけど、製品のデザインがね。。

        おすすめのインナー

        • 仕事がつまらなくて辛すぎるので…

        • サム・アルトマンの伝記映画が制作されることになったら、是非ジェシー・アイゼンバーグをアルトマン役にキャスティングしてください。

        • パタゴニアのスピリッツは好きなんだけど、製品のデザインがね。。

          プラスチックの見た目が好きではない。環境の点からもなるべくプラスチックで作られたものを買わないようにしたい。 欧州ではプラスチックフリーの店舗があって、肉や魚を入れる容器は持参するそう。昔の八百屋みたいな。 なかなか面白そうだと思いました。

          プラスチックの見た目が好きではない。環境の点からもなるべくプラスチックで作られたものを買わないようにしたい。 欧州ではプラスチックフリーの店舗があって、肉や魚を入れる容器は持参するそう。昔の八百屋みたいな。 なかなか面白そうだと思いました。

          現代において、未来は予測するものでなく、構想するものである。

          現代において、未来は予測するものでなく、構想するものである。

          日本の村巡り③

          西粟倉村。きちんと木の手入れがさてれいて、山並みが綺麗でした。村という感じの村。 にしあわくら小林菓子店。お菓子もコーヒーも美味しかったです。接客もさりげなくて居心地がよかった。

          日本の村巡り③

          生成AI②

          テレビはほとんど見ませんが、最近NHKのニュースを見て驚きました。AIがニュース読んでる! AIということは知らずに聞いていて、最初はわからなかったけど、ところどころ何か引っかかる。 この違和感はイントネーションのわずかな不自然さから来るものなのか? NHKでさえもAIがニュース読むんだと驚きでした。

          生成AI②

          仕事は作業ではない。

          仕事は作業ではない。

          前提が違うと会話が全く噛み合わないので、最初に前提を確認すること。

          前提が違うと会話が全く噛み合わないので、最初に前提を確認すること。

          情報格差=幸福格差とならない世界がいいな。

          情報格差=幸福格差とならない世界がいいな。

          セクハラ、わいせつ系のニュースはその文字を見るだけでも気分を害すのでやめてほしいです。 お願いだから本当にやめて。

          セクハラ、わいせつ系のニュースはその文字を見るだけでも気分を害すのでやめてほしいです。 お願いだから本当にやめて。

          体調の悪い時に明るい色の服は着たくない。 今朝もグリーンのトップス着てたけど、落ち着かなくて黒に替えました。 同じような人いますか?

          体調の悪い時に明るい色の服は着たくない。 今朝もグリーンのトップス着てたけど、落ち着かなくて黒に替えました。 同じような人いますか?

          生成AI

          AIの作る文章って「ふーん」で終わるものが多い。そうだったんだ!とかなるほど〜というような、心を動かすものが全くない。毒にも薬にもならないというか(薬にもならんというのは言い過ぎか)。 要するに、つまらないってことです。 使い方が悪いのかな。

          生成AI

          休暇について思うこと

          孫休暇なるものがあるらしい。孫の世話をするための休暇。 そもそも休暇を取るのに目的が必要なのかな?取得条件を儲けず、純粋な休暇日数を増やせば不公平感がないし、細かい規定も設けなくて済む。(要するに、ベーシックインカム的な。) ちなみに、バケーションはもともと空白を表す語から派生している。何もしないってこと。

          休暇について思うこと

          アンソロピックってまず名前がいいよね。

          アンソロピックってまず名前がいいよね。