マガジンのカバー画像

Think about women

11
生き方、生理、フェミニズムなど、女性にまつわるあれこれについて考えたnoteです
運営しているクリエイター

#生理痛

生理期間を少しでも快適に

生活スタイルによって生理用品の取捨選択は変わってきます。 以前noteで3ヶ月生理用ショーツのみで過ごせた話を書きましたが、現在は一般的な会社に勤めており、通勤時間もあり休憩で家に帰ることもできないため、この過ごし方はできなくなって、ずいぶん経ちました。 現在のわたしのスタイルは、外出時はオーガニックコットンナプキン。 在宅時(夜寝る時など)は生理用ショーツにしています。 会社でもナプキンの無料配布が始まったのですが、残念ながらケミナプ。値段の問題か、オーガニックコットン

生理痛の原因を知る、考える

最近、公でも生理について取り上げられつつあっていいなと思う半面、生理痛については個人差があり理解されない部分もある難しいものだなと感じています。痛みが全くない人には無縁の話題ですが、わたし自身は生理痛があり、これで人生を左右される女性もいる、と感じているのでこの話題には敏感に反応してしまいます。 薬膳アドバイザーの勉強をした際(2019年春に修了)にも、生理及び生理痛によい薬膳について大きく取り上げられていました。妊娠出産、更年期と同じく、生理は重要な女性の体の変化なのです。