見出し画像

HUION のペンだけが反応せず😢

CLIP STUDIO PAINT(以下、クリスタ)でイラスト仕上げようとして描いていたら、線が途切れたりしたので、芯のせいだと思って変えてみたんだけど、液タブには反応せず、ドライバーも入れなおしたりしても、ペンの反応なく・・・。
USBケーブルの抜き差しもやり、デバイスマネージャーにも「!」はなく、
ほとぼと、どうすることもできずにいます。

もしかしたら、Windowsアップデートの仕業?

マウスで描くことは可能だが、、いかんせん、しっかりとした線が描けず、こんな感じに😢 とにかく、イラストだけ仕上げてみた。

 柔王丸(プラレス三四郎より)

HUIONに打診してみようかな。
USBペンというか、グラフィックペンみたいなのがKAMVAS13に互換性あればいいのに、現時点では見つからず。
板タブの新規購入がいいか、さあてどうしようかな。

わざわざ、ペンだけ交換してもお金が10000円近く飛ぶのであれば、板タブの方がいいのではと、おもう節約志向な私です(笑)

しかも、は2023年前半にバージョン2.0をリリースするそうで、この機に「サブスク購入しろ」的な流れですね。持っているペイントソフトはクリスタだけではないので、あれですが、Adobeのillustratorよりかは使い勝手がよいものですから、それに、アニメーションの方へこの先いくからクリスタは持っておきたいの。
ちなみにPHTOSHOPはあるけれど、画像加工メインで滅多に使用しません''`ィ (゚д゚)/

Adobeのillustratorだけがサブスクで1年間20000近く支払っているので、使わないと損だなあと、、。

色々な選択がありそうなんで、よく考えて低コストで抑えたいと考えています。こういう時も多角的に考えています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?