見出し画像

新居が出来ていくまで - レポ⑤

こんにちは、
だいぶおサボりしておりました。

毎週毎週土曜日に新居へ顔を出しているのですが、
残念なことに大工さんとすれ違い。。
なかなか中を見る事ができていません

外からはもちろんみれているのですが、
外壁が貼られ

足場のついた状態の外からの様子

足場が外され

足場が外れた外からの様子

めちゃくちゃ理想通りの家になってました(笑)
ホワイトと淡いグリーンのツートーンカラー!!
扉が開いているのでお見せできないのですが、玄関扉を一番見てほしいのですw

一番手前に見えているお部屋が猫部屋(ペットホテル)です。
日当たり良く、道路からも様子が見えますね♩
日向ぼっこしている猫ちゃんの姿が想像できちゃいます。

その奥のリビングにつながる扉もガラス面なため、リビングも丸見えですね;
これは少し対策しないと生活感が丸見えなのは困ってしまいます。

引き渡し後すぐにペットホテルをやるの?とよく聞かれるのですが、
猫部屋の扉前にウッドデッキを作ったり、ペットホテルの看板やSNSでの宣伝等諸々準備があるためすぐには開業致しません。

しかしずっと空っぽ状態なのも悲しいので、
なるべく早くにOPENしたい気持ちでいます。
しばらくは猫部屋は解放しぐらやあろまの姿が見れるかもしれません♩

次に、こだわったアーチ部分ですが、
メールの内容では、下記のようなイメージで連絡をいただいておりました。

イメージとしてはこんな感じ

実際にアーチを施工してくれたものがこちら

階段下のアーチ壁


アーチを作ったのは初めてだったのでしょうか。。
かなりショックでした

アーチとは;;

もちろん不動産会社からもこれはやり直しで。と修正が入りました。
お願いします。
念願のアーチなのです。
オプションで決して安くありませんから、素敵なアーチを期待しております。。。

このアーチ写真を撮った以降お部屋の中には入れていない状況なので
まあ不安ではあります。

そんなこんなで、来週は建物最終立ち会いです。
お家は完成し問題点はないかチャックするそうです。

一番にアーチを見に行こうと思っていますw
壁紙が貼られた部屋の中を見るのが今からとても楽しみです。

次回のおうちレポではたくさんの写真をUPすると思うので、
更新をどうぞお楽しみに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?