見出し画像

焼きドーナツ

 気に入っておやつに袋買いをしていた某パンメーカーのたくさん入っている揚げないドーナツが全てのお店から無くなった。入荷すると割とすぐに売り切れるので、自分以外にも購入していた人がいたはずだ。
 粉もんの食べものが大好きだけれど、毎年受けている検診が近いので控えている。2、3ヶ月では付け焼き刃かもしれないが、ふだんより意識して控えているだけで、体重もいくらか減ってからだが軽くなった気がしている。
 買っていた焼きドーナツは、カロリーは低いのに物足りない感じはなく、ドーナツを食べたい気持ちも満たされるおいしさがあって、縁日にあるカステラ焼きにも似ている味で好きだった。
 こどもの頃の趣味がお菓子作りだったので、小麦粉を使ったお菓子は好きだし、甘いものを全く食べないという選択肢が出来ない。食べる楽しみも奪われてしまったら生きていることがつまらなくなる。ちなみに検診を終えたら、揚げたドーナツを遠慮なく食べたい。
 そんなことを考えていたある日、何となくつけていたテレビのバラエティー番組で、罰ゲームのクイズをまちがった人たちの罰に“クラブジャムン”という世界一甘いというインドのお菓子が出てきた。
 ドーナツを手作りしたときに、真ん中をくり抜いた生地をころころ丸めて揚げたドーナツみたいなものをシロップに漬けたお菓子。いつか作ってみたくてレシピを調べてみた。
 こどもの頃、青森県三沢市にある米軍基地を一般公開した催しに行ったとき、アメリカ人のご家庭で作ったカラフルな色のたっぷりのクリームで飾ってある手作りケーキを買って食べたことがあった。あまりの甘さに歯が鳴るような感覚を味わったけれど、それを上回るだろうか。レシピから想像すると、甘さの種類がちがう感じだ。
 カルダモンやいろいろなスパイスが入るので、一緒にカレーを作ってカレーを食べたあとにデザートで食べたらスパイスを使った食べもの同士で合いそうだし、案外おいしそうな気がしている。
 揚げないドーナツがお店から無くなった憤りから書き出した雑文ですが、すっかり話しが脱線してしまいました。 
             おしまい🍩
 

まんまるのドーナツ。
クラブジャムンの缶詰。
見た目、わるくない🧡
甘そう>⁠.⁠<

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?