見出し画像

豚味噌

アンダンスーって、豚味噌のことだったの⁈
ちむどんどん見て、なんだろうって思っていたら、水蝸牛さんの記事で知った。

そういえば、最初に作り方を教わったのは、学生の時沖縄の友達からだった。

豚肉を油で炒めて、お砂糖と味噌で味つける、というシンプルな感じだったように記憶している。

その後、豚味噌がよく作られる地域に行き、作る機会が増えた。
そして何度か作るうちに、入れるものが増えていった。

まあでも、とりあえず一番よく作っていた豚味噌、久しぶりに作ります。

とはいえ
こっちには麦味噌がない…
こっちの味噌でもできるかなあ…
という不安はありますが、作ってみることにします。

材料は、こんな感じ。
豚肉は当時は、黒豚とか、奄美島豚とか、イベリコ豚とか、ちょっと高級なものを使ってました。
なぜなら、豚の油が美味しいから。
普通の豚よりも甘くて、ベタベタしない。
だけどこっちにはない。
だから、まあちょっとよさそうな豚肉を買ってきました。
細切れで十分です!
味噌も、麦味噌とか田舎味噌ないけど、ちょっとよさそうな味噌買ってきました。
すりごまは、完全にはすらないで、少し粒が残る程度にすりました。

あとはしようが、ニンニク、白ネギ、鰹節、オキアミ粉、
ちょっと歯ごたえを出すために、今回はアーモンドも入れてみました。

この他砂糖、さけ、醤油、油少々です。

生姜とニンニクを微塵切りしてフライパンへ

油を適量入れて、香りが立つまで温めます。
他の材料も、微塵切り。

フライパンの香りがだったら、肉と白ネギを投入。
焦がさないように、色が変わるまで炒めます。

豚肉の色が変わったら、味噌と、今回ちょっと辛味を出すために、赤い(辛い)柚子胡椒があったので、味噌と一緒に入れました。
あと砂糖

味噌300g
砂糖75g(100gくらい入れてもよかったな)
酒と味醂、2まわしくらい。(適当)
味噌がきれいに溶ける程度に入れてください。

こんな感じに、全体によくまざったら、その他の材料を入れる。
鰹節、オキアミ粉(粉になってないオキアミでいい、もちろんなくてもいい)、アーモンド(これもなくていい)

あとはよく練り込む
箸で取れるくらいまで

容器に入れて完成

消毒した小瓶に入れて冷蔵庫に入れておいたら、日持ちします。

温かいご飯に乗せたり、おにぎりの具にしたら、美味しいです。
ナスやゴーヤを炒めてこれで味付けしたり、
もろみのように、きゅうりに乗せて食べたり、鳥のささみなどと共に、レタスで包んで食べても美味しいです!

ちなみに昨夜の夕飯は

ナスをこの味噌で炒めました。
炒めるときに、少しお酒を足して味噌を伸ばすといいです。
ナスとこの味噌だけで、簡単美味しくできます。

今朝のご飯に乗せて

白ごはんだったら、もっと映えらのになあ…
しかしご飯がいける。
食欲がない朝も、食べれます。

ちなみにお弁当には、ゴーヤをこの味噌で炒めたものを入れました。

少量でも簡単にできるのがいいです。


お好きな材料を入れて、作ってみませんか?
基本は豚肉と味噌と砂糖・酒・味醂でできます。

日持ちもしますし、一つあると大変便利な豚味噌。

皆様もぜひ❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?