見出し画像

暑中見舞い申し上げます

日差しが暑い、本格的な夏がやってきました。

暑中御見舞い申し上げます。
皆様、感染対策をしつつ、
水分補給をして、体調管理に気を配り、
この暑い夏を元気に乗り切ってくださいませ。

ところで、今回、以前ちづさんの記事の時に宣言した、暑中お見舞いを出すことにしました。

その記事がこちら

その時のコメントに、こんなことを書いていて…

ということで、ハガキを探して…

こんなハガキが一枚でてきた。
平成26年だって…
暑中見舞い書くつもりだったのでしょう。

あとは、ただの白いハガキが4枚残ってました。

随分昔のものです。
昔は、白いハガキにびっしり文章書いて、送ってたりしてました。

しかし今回暑中見舞いということで、絵を描いてみることにしました。

夏らしい絵…

風鈴
ひまわり
朝顔

こんな感じかな?

それから、やっぱりクジラ🐳

くじら

このnote界にしか通用しませんが、私といえば

ゴーヤ

こんなふうに絵を描いてみました。
あとは、文章書いて、切手を貼って投函です‼️

まずは、暑中御見舞い申し上げます。

文字を書くと、又雰囲気違ってきます。

誰にどのハガキを出そうか…
それを考えるのも又楽しいです。

そんなに難しい絵ではないけれど、
誰でも簡単に描けそうな絵だけど、
描いている時は、とても楽しいです。

そして、文章を書くときも、
手紙を出す相手のことを考え、
いろいろ思い出し、
手紙が届いた時、どんな反応なのか想像してると楽しくなります。

この後、隙間に色々文章を書きます。

お返事、来るかなあ…☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?