見出し画像

2021年度学生マーケティング研究会③サポーターの想い編(前編)

 2021年学生マーケティング研究会が始まり、早くも1ヶ月が経ちました。中間報告会に向けて、アイデア出し、仮説出しに頑張った1ヶ月だったのではないでしょうか。すでに全チーム、サポーターメンバーとも打ち合わせやMicrosoft Teamsでのやりとりも重ねているかと思いますが、今回の投稿では2021年度学生マーケティング研究会に参加するサポーターメンバー13人を改めて紹介したいと思います。
2回に分けて投稿したいと思います。まずは前編です!

サポーターには次の3つの質問について回答してもらいました。
① CCCマーケティングでの普段のお仕事を教えてください。
② 学生マーケティング研究会への参加を決めた理由を教えてください。
③ 参加学生の皆さんとの取り組みで、どんなことにチャレンジしたいと思っていますか。意気込みをどうぞ。

また、それぞれの見出しには、勝手ながら事務局からの期待を一言。

■企画実運用化のエキスパート。切れ味の良いアドバイスを期待。
瀬谷愛実さん(メディアサービスDiv. メディアマーケティングUnit)
亜細亜大学西原ゼミ・西原ゼミーズ、宮崎大学土屋ゼミ・ツチノコ4期生担当

① Tスタンプ by LinkRay(光る端末にTポイントアプリをかざしてスタンプを貯めるスタンプカード)というサービスの導入企業サポートをしています。洋菓子専門店専門店、100円ショップの担当として、サービスの利用促進や活用に関するサポートを行い、企業によってはリサーチや販促支援などデータマーケティングの提案~実施~分析まで行っています。その他、モバイルTカードの利用促進やカッテミルというクチコミサイトの立ち上げや運用を行ってきました。
② 学生・内定者の皆さんの純粋な疑問や企画に対する視点を吸収し、今後の企画に生かしていきたいというのが大きな理由です。あわせて、自分がこの会社やそれまでに学んできた考え方や情報のまとめ方をシェアして、学生の皆さんのお役に立てたら良いなと考えています。
③ 学生の皆さんが積極的に意見やアイデアを出しやすく、自主性を尊重できるようなファシリテーターになれればと思っております。この経験が相互に今後の糧になるように頑張ります。

■きめ細やかさを求められるアライアンス・コンサルタント。サポートもきめ細やかに。
松高結希さん
(モビリティコンサルDiv. モビリティコンサル第1)
専修大学石川ゼミ・苔丸チーム、専修大学石川ゼミ・神田五人衆担当

① コンサルタントとして、 担当企業のTポイントにまつわる各種運用・販促活動のサポート等を行っています。現在は車関連の企業様を担当しています。担当企業の抱える課題に寄り添い、CCCマーケティングの保有する会員基盤・データベース・各種媒体等を最大限に活用しながら、施策設計から実行、効果検証まで幅広く携わります。Tポイントにご加盟いただいていることに意義を感じてもらえるよう、日々の仕事に取り組んでいます。
② 自分がこれまでCCCマーケティングで学んできた知識を学生の皆さんに0から伝え、理解してもらい、実践してもらう一連の流れを経験できる貴重な機会だと思い、参加を決めました。また、コロナ禍という特殊な状況で、学生生活も思うように過ごせなかったであろう学生の皆さんに「参加してよかった」と感じてもらえるよう力添えできればと思っています。
③ 学生の皆さんから出てきたアイデア・仮説の幅を広げ、魅力的な企画が生まれるためのサポートをしたいです。本取り組みの中で私自身も学びを得ながら、皆さんと一緒に成長した姿をお見せできるよう頑張ります!

■去年、絶対の信頼を得ていたスーパーDA・淡々とした中にある熱さに期待。
小林寿さん(データアナリシス企画Div.)
京都産業大学上元ゼミ・チームimo、東京外国語大学渡辺ゼミ・TUFS経営学ゼミ担当

① 購買データを利用した分析や、レコメンドの効果検証・因果推論、統計モデリングや機械学習による予測推論、分析結果のデータビジュアライゼーションなどが主な仕事です。お客様のニーズに沿った分析設計を行うため、バックオフィスとして作業するだけでなく、マーケティング・コンサルティング段階から参画して各種販促提案、施策設計から携わっています。
② コロナ禍によって失われがちな、学生の学び・成長の場としてとても良い取り組みだと思い、自分もそれに貢献できると楽しそうだなーと思って参加しました。昨年度もサポーターとして携わらせていただきましたが、「教える側」として参画しているはずが、学生のアイデアや行動力から「教えられる」ことのほうがとても多かったなー、という感想を持っています。今年度もたくさん学生の皆様から「教えて」もらい、学生の成長に貢献するだけでなく、自身の成長にもつなげられるといいなーと思います。
③ 比較的淡々と物事を進めてしまうタイプなので、今度は熱く議論するような熱血漢あるサポーターになりたいと思います。

■社会人1年目ではなく、2年目だからこその視点を強みに、学生の皆さんに寄り添います!
阿部昂平さん
(マーケティングソリューションDiv. ソリューションセールス第5Unit)
関西大学西岡ゼミ・ドライバーズ、拓殖大学中嶋ゼミ・チーム拓殖担当

① 外資のたばこメーカーの販促部門の方をお客様に、日々営業活動を行っております。お客様が目指す、加熱式タバコの普及・定着を目標とし、CCCのデータを活用するのはもちろんですが、それ以外でも様々な視点から、課題を効率的に解決できる広告活動の提案をしています。
② 普段接していない企業様の課題に対して、自分たちとは違うフレッシュな視点を持つ学生の皆様とご一緒させて頂くことで自分自身の発見や成長につなげていきたいと思ったため、今回参加させていただきました。
③ ご参加いただく学生の皆さんがよりよい活動となるよう、仮説設計や調査票作成の部分で、私自身が、浅学ながらも身に着けてきたことを共有していきたいと思っております。
また自分自身比較的若いメンバーではあるので、距離感の近いコミュニケーションを取って、小さな悩みでも相談に乗ることで、学生の皆さんの活動がより良いものになるようにしたいです!

■今年も「熱い男」が帰ってきました。背中で見せてくれます。
川野裕義さん
(データアナリシス企画Div.)
明星大学安岡ゼミ・TM2.0、中京大学津村ゼミ・チーム津村ゼミ、CCC内定者チーム担当

① ID-POSデータを活用した分析、広告の企画・効果検証などを行っています。事業課題理解の解像度を高め、また潜在的課題にも適切にアプローチできるように、企業のご担当者様とコミュニケーションが取れる場を積極的に設けるよう心がけています。また、データ分析以外にも、プランナーとして位置情報データを活用したアプリ開発プロジェクトに参画しています。様々なステークホルダーの意向を汲み取りながら、顧客価値を第一にしたサービスの実現に日々奮闘しています。
② 昨年度サポーターとして参加した際に、アイデアの原石から素晴らしい企画が練り上げられる過程に感動し、今年度も参加を希望しました。このプロジェクトは、学生の皆様にとって多くの経験が得られる取り組みかと思いますが、我々ご支援するサポーターにとっても貴重な学びの機会です。当事者でありつつ少し離れた立場から俯瞰して並走できる経験は実務では珍しいため、マーケティングプランニングにおける再現性のある知識やノウハウを得られる貴重な機会だと思っています。宜しくお願いします!!
③ 専門以外の領域も、積極的に勉強しながら、皆さんと一緒にレベルアップしたいと思っています。また、学生さんたちの柔軟な発想や熱意を間近で感じることで、普段忘れている大切なモノを取り戻したいと思います!!宜しくお願いします!!

■「熱い男」の背中を追って、追い越してくれることでしょう。
三浦功大さん
(ライフスタイルコンサルDiv. ファッションUnit)
明星大学安岡ゼミ・TM2.0、中京大学津村ゼミ・チーム津村ゼミ、CCC内定者チーム担当

① コンサルタントとして、 担当企業(紳士服量販店、ファッションECサイトなど)のTポイントにまつわる各種運用・販促活動のサポート等をCCCマーケティングの保有する会員基盤・データベース・各種媒体等を最大限に活用しながら行っています。また、ユーザーの声を積極的に取り入れた共創プロジェクトでは、新商品開発というところまで関わることもあり、企業様に寄り添って日々の仕事に取り組んでいます。
② 新卒1年目ながら、教えられることはまだまだ少ないですが、学生に寄り添って、1つのこのプロジェクトを成し遂げたいと思ったからです。時には、学生から教わることもあると思いますが、新たな気づきとして吸収し、学生には、参加して良かったと感じていただけるように全力でサポートしたいと思います。
③ 学生のフレッシュな視点を存分に生かせるように、幅を広げるサポートをしていきたいです。仮説設計や資料作成などにおいても、今まで学んできたことを学生に分かりやすく伝えていきたいと思います。難しい問題にも直面するかと思いますが、私自身もフレッシュさを出しながら、学生のみなさんと楽しく、一緒に成長した姿をお見せできるよう頑張ります!

後編も近日公開!

<お問合せ先>
CCCマーケティング総合研究所
学生マーケティング研究会 
担当:財津/大山
gakuseimk@ccc.co.jp