見出し画像

結婚9周年になった話

結婚は同じ年代の人からすると早かった方だと思います。

来年の10周年の前に私たちの馴れ初めを短めに、
と言っても長くなりそうです。

私と旦那は高校の同級生でした。

だからと言って高校生の時から付き合っていた純愛ではなく、
私には高校生の時にお付き合いしていた方もいて、
旦那には、好きな人が(他にたぶん)いたはず。

通っていた高校は全校生徒が2000人近くいるマンモス校だったのですが、
同じ部活、2•3年で同じクラスの奇跡もあり
仲の良い友だちの一人でした。

のんびりな大学の付属高校だったため、
難解な受験を突破せずとも大学に進むことができました。

私は静岡県の短大に、旦那は四年制の大学に進んだのですが、
私が短大生の期間もそれとなく連絡のやり取りはしていました。

短大卒業後、私が四年制の大学に編入をすることになり、
車好きな旦那は私をドライブに誘ってくれることが多くなり、
それがきっかけで付き合うことになりました。

私の家族にも会ってもらい、旦那の家族にも会わせてもらい、
旦那の家族旅行にも一緒に行くことが増え•••
6年のお付き合いを経て、
私が就職した3年後に素敵なプロポーズがあり、結婚しました。

お付き合いをしている間、
もちろん何度も別れるタイミングはありました。

ただ、別れることができなかったのはなぜ?と昨日旦那に聞いたところ、
喧嘩は絆を確かめ合うことと相手を知る欲が爆発するから起こる(意訳)
と言っていました。

私よりもロマンチストで女子みたいなことを言う旦那です。

結婚10周年にはハワイに行きたいと結婚当初から言っていたのですが、
本当に実現されるのか、
これから検証も兼ねてお伝えしていきたいと思っています。


今日は久しぶりに2人だけで出掛けて
家の近くのおしゃれカフェでランチをしてきました。

たまには親ではなく、
夫婦としての時間を過ごすことも私たちには大切な時間になっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?