見出し画像

おすすめ大阪梅田ひとりランチ【3選】

大阪梅田でひとりごはん をする際に
どこのお店に行けばいいか困ることは
ないでしょうか?

味にうるさい私が
ひとりで何度も通うくらい大好きなお店
ご紹介していきます。

①Soup Stock Tokyo(スープストックトウキョウ)

お店は阪急三番街、ルクア大阪にあります。


店内はほとんど女性です。


ごはん時は基本並びますが、モバイルオーダーも行っているので、来店前に決済していれば、並ばず受け取ることも可能です。


スープは15種類ほどあり、カレーは6種類ほどあります。スープのセットカレーのセットかを選び、白胡麻ごはんパンかを選べます。


私はいつもスープ2つと白胡麻ごはんのセットを頼んでいます。
ここのお店の特徴はただの白ごはんではなく、白胡麻が入っています。
この白胡麻ごはんとスープの組み合わせがたまらなく美味しくいつ食べても満足感が高いです。

おすすめです。

②ごちとん

豚汁専門店。
お店はホワイティうめだにあります。


写真は辛味噌チゲ豚汁定食のアジフライセットです。


店内は少し狭めで、
基本的には男女問わずごはん時は
並んでいる印象です。


野菜がたくさん入っている豚汁、
炙りスペアリブ豚汁、
味噌バターコーン豚汁など
7種類ほどあります。

また豚汁の種類によっては麦味噌米味噌
2パターンから選択ができます。

ここの豚汁は豆腐もずっしり入っており、豚肉は炙られて入っています。
また野菜が入っている豚汁に関しては野菜が大きく切られているのも特徴的です。


豚汁の食べ応えも抜群で正直ごはんと豚汁だけでも十分ではあると思います。


ただ、アジフライを頼んでからはアジフライのサクサクした衣がやみつきになり、頼みたくなってしまいます。笑


いつもお会計後、アジフライ無料券をいただけるのも嬉しいポイントです。

本当にいつ食べても美味しくて感動します。
私自身、毎日でも食べたくなる豚汁です。
おすすめです。

③旧ヤム鐡道(キュウヤムテツドウ)

お店はルクア大阪にあります。


店内は少し狭めで、
基本的には男女問わずごはん時は
並んでいる印象です。

私自身、カレーはあまり好まないタイプですが、ここのカレーに関しては何度も通うくらい大好きです。

⚫︎あいがけカレー
⚫︎トリプルカレー
⚫︎オールがけカレー

上記から選び、
次にカレーの種類をさらに選びます。

4種類あるカレーの中から
選べるようになっており、
それらが毎月替わるのも特徴的です。

また1皿で何度も美味しく楽しく食べれるように
必ずルゥポットがついてくるので、
味変ができるところもポイントです。

またごはんに関しては玄米(国産)ターメリックライス(アメリカ産)を選択できます。


私はいつもカレーが2種類かかった
あいがけカレーでごはんは玄米にしています。
玄米の少し硬めの食感とカレーが絶妙です。

カレー好きではない私が何度食べてもまた食べたくなるカレーです。



よかったら参考にしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?