見出し画像

【雑談note2】YAIBA完全新作アニメ化

5月8日、YAIBAが「完全新作」アニメ化されるニュースが発表された。

YAIBAは私が人生で一番最初に観たアニメの一つで(セーラームーンと並んで)、原作も大好きだったので感慨深い。漫画の最終回で、さやかが授業中に泣きながら刃との思い出を振り返るシーンは子どもながらに私までセンチメンタルになって、さやかと泣きながら何度も読み返したのを覚えている。

ストーリーはどうだろう。「完全新作」で原作者の青山剛昌先生がシナリオを監修するというので、恐らく原作のコミックスとは違うストーリーだろう。個人的には、原作後半のエメラルド編、諸刃編はアニメ化されなかったので、画面で動く彼女たちの姿はぜひ観たい。

謎の美少女エメラルド。記憶操作されて一時は刃と戦うものの、最後は刃をかばって散るラストが切なかった、、
漫画の最終章で登場した刃の妹の諸刃。母ちゃんもめちゃ美人。

この2キャラ、灰原哀のベースとなったと言われているので、アニメ化されたら青山先生のこだわりも強そう。期待しちゃう。

2024年5月現在、絶賛上映中のコナン映画「100万ドルの五稜郭」に登場している沖田総司と鬼丸もYAIBAのキャラクター。「まじっく快斗」に留まらず、こういうキャラ遊びを通じて作品の垣根を超えて楽しめる青山ワールド。30年という月日を感じさせない画力の維持もただ凄い。

YAIBAに登場した沖田総司
コナンに登場した沖田総司
沖田総司の好敵手であり、想いをよせる女の子の兄としてシルエットだけ登場した刃。鉄兄妹が今後コナンに登場する!?

「名探偵コナン」に「まじっく快斗」と「YAIBA」の世界線が交差しているのは各作品のフアンとしては素直に嬉しい。今後コナンに刃と諸刃が登場するのも実は期待している。その場合、刃はYAIBAに登場している小さい姿ではなく、YAIBA最終回の成長した姿で出そうだけど。

あと声優問題もありそう。鬼丸はアニメYAIBAでは堀川りょうさんだったけど、コナンでは津田健次郎さんが務めている。堀川さんは平次役というのもあるからかな?そうなるとアニメYAIBAで刃役を演じた高山みなみさんがそのまま刃を演じることはなさそう。

、とまあこのような妄想や作品考察をたくさんさせてくれる青山ワールドは偉大だなと常々思う話でした。

YAIBA新作アニメ楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?