マガジンのカバー画像

1000枚のビールのある風景、そしてその後譚

1,091
#1000日チャレンジ にビールで挑みました。 1000日間ビールを呑む、というのは身体を壊さない限り、カンタンにできそうなことなので、ビールのある風景を写真に撮って記録を遺すこ…
運営しているクリエイター

#ピルスナー

ベアレンビール の ザ・デイ イタリアン・ピルスナー で乾杯 ~ day 986 (2022.03.24)

「1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 での、企画変更を経て、再びビール日記をリスタートしてます。 986日目。これまでのログは → こちら 桂川のいつもの散歩道、桜のつぼみが大きくなってきました。 開花まで、もうあと息。 この日に、京都地方気象台の桜の開花宣言が出てますけど、普段歩いているこの場所の桜が咲かないと、個人的には咲いた気にはなりませ

伊丹空港 からの トップバリュー プレミアム生ビール で 乾杯 ~ day 966 (2022.03.04)

「1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 での、企画変更を経て、再びビール日記をリスタートしてます。 966日目。これまでのログは → こちら この日は、諸用で伊丹空港に。 空港に来たら、まずは展望デッキ。 数日前に、神戸空港に行ったばかりなのですけど、大好きな飛行機が目の前にあると、テンションが上ります。 その展望デッキの ANA(南)側にある

PIKES BEER CO. の PILSNER で 乾杯 ~ day 931 (2022.01.27)

「1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 での、企画変更を経て、再びビール日記をリスタートしてます。 931日目。これまでのログは → こちら この日も、西の空の夕景がキレイです。雲が少し多目だったので、割とそれなりの雰囲気のある画像になったかな?と。( → タイトル画 ) そこから、棲家に帰って開けるビールは、オーストラリアの ” PIKES B

金澤市内 の 某寿司店 での 乾杯 ~ day 892 (2021.12.20)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 での、企画変更を経て、再びビール日記をリスタートしてます。 892日目。これまでのログは → こちら 前日に引き続いて、金沢市でのお話。 現地で合流した知人に誘っていただいて、市内にある某寿司店に行くことになりました。( 諸事情で、名前は伏せさせていただきます。) カウンターのみのお店。この日は、このグ

独歩ビール の ピーチピルス で 乾杯 ~ day 890 (2021.12.18)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 での、企画変更を経て、再びビール日記をリスタートします。 890日目。これまでのログは → こちら 岡山遠征編の続きです。 この天満屋さんのポップアップのセットアップの時に、以前より行ってみたいと思っていた、” 吉備津神社 ” へ足を伸ばしてみました。 この地に伝わる、桃太郎伝説 とも、深く結びついてい

独歩ビール マスカットピルス で 乾杯 ~ day 889 (2021.12.17)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 での、企画変更を経て、再びビール日記をリスタートします。 889日目。これまでのログは → こちら 昨年デビューした、レディスシューズのブランド ” TINTTINT & KIKOTTO ” 。 いろいろとご縁があって、ひとり関西支店のような感じでお手伝いさせていただいてます。 この10月に、岡山の天満

2001年8月 ドイツ・ローテンブルグ での乾杯 ~ day 879 (2021.12.07)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙 879日目。これまでのログは → こちら 2001年のドイツ出張。 メインのフランクフルトから、少し離れた地方都市に、地元にしかないネタ探しに出向きました。 ローテンブルグは、フランクフルトから南東へ約2時間のところにある、ドイツならではの古い町並みが残されている町です。

2012年9月 大阪・西堀江 の D&DEPARTMENT OSAKA での乾杯 ~ day 875 (2021.12.03)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙 875日目。これまでのログは → こちら D&DEPARTMENT というのは D&DEPARTMENT PROJECT(ディアンドデパートメントプロジェクト)は、2000年にデザイナーのナガオカケンメイによって創設された、「ロングライフデザイン」をテーマとするストアスタイル

2014年5月 神戸・鈴蘭台 ボンポアン・フィル での乾杯 ~ day 864 (2021.11.22)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙 864日目。これまでのログは → こちら 阪急神戸線の新開地駅から、神戸電鉄に乗り換えて15分くらい行ったところにある「 鈴蘭台 」。 神戸市の北部にあって、もともとは1920年代後半に 避暑地 として開発・分譲が進められた場所だそうです。 当時のキャッチフレーズは ” 関西

2017年4月 JR大阪駅 の 時空の広場 での乾杯 ~ day 854 (2021.11.12)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙 854日目。これまでのログは → こちら JR大阪駅の上にある ” 時空の広場 ” での、スノーピークのキャンプイメージ展示のイベント。駅の上に、仮設のキャンプサイトが出来上がりました。 なかには、グランピング的なツールもあって、キャンプに対する認識が、がらっと変わります。

2017年6月 青森・奥入瀬 の 奥入瀬麦酒館 での乾杯 ~ day 833 (2021.10.22)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙 833日目。これまでのログは → こちら 初めての青森。 その目的は、岡本太郎氏が制作したマントルピースを見に行くこと。 ” 奥入瀬渓流ホテル ” 、いまは星野リゾート傘下となっているホテルに、それはあります。 館内には、ほかにも岡本太郎氏作の彫像が点在していて、ちょっとし

2017年10月、京都・烏丸 の 銀座ライオン 京都四条烏丸店 での乾杯 ~ day 780 (2021.08.30)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙 780日目。これまでのログは → こちら 明治32年(1899年)に創業した、日本初のビヤホール「恵比壽ビヤホール」を起源として、全国に展開している「 銀座ライオン 」。 京都にも2軒お店があって、そのひとつが烏丸の四条ビルの地下。 祇園祭の時の宿り木という事で、このマガジ

2018年1月、京都・四条烏丸 の コムゴン での乾杯 ~ day 730 (2021.07.11)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 により、企画変更となりました、涙 730日目。これまでのログは → こちら 烏丸通を四条から上がって行って、蛸薬師通を東に入ったところにある ベトナム料理 のお店「 コムゴン 」。ベトナム語で、おいしいご飯を意味する言葉だそうです。 東南アジア系のエスニック料理屋さんって、割と屋台風なカジュアルな感じを売

2012年8月、京都・河原町 の アショカ での乾杯 ~ day 722 (2021.07.03)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 により、企画変更となりました、涙 722日目。これまでのログは → こちら 前にも書いたと思いますけど、インド飯が好きです。 京都 で インド飯 というと、まず思い浮かぶのが、河原町 の アショカ。 寺町商店街のアーケードの、四条側の入り口のところにある老舗。 今回サルベージして出てきたのは、2012年