見出し画像

猫に会いに道の駅に行ったけど、会えなかった話

これは、寒い朝に朝にちょっと思い立って、2回出会っただけの名前も知らない猫に会うために100km先の道の駅まで行ってきてしまう、初心者バイク乗りのお話です。

2024年1月27日に年が。12月下旬から出発時刻は太陽がしっかり登った9時過ぎにしています。

今日のスタート地点は、姉ヶ崎のコンビニ。時刻は10時過ぎ。気温は9℃。一服しながら飲むホットコーヒーが美味しい季節です。君津を超えれば、あとは気持ちの良い海沿いの道。もうひと頑張り。

上総湊〜竹岡〜浜金谷あたりの道が気持ちいいので、何度通っても人気の切通しトンネルをスルーしてしまう。いつ行けるのか。果たして存在してるのか。

12時過ぎに道の駅保田小学校に到着。冬の期間の定位置だと思っていた喫煙所のところの給湯器の上には、本日、どなたも出勤されていませんでした。

お食事には来られているみたいですけど、寒いもんなあ。どこかのお家のあったかいところのほうがいいよなあ。

長狭街道で天津に横移動して、ループ橋がある清澄街道で養老渓谷を抜け、小湊鐵道と並走する国道297で戻って来たら、あとは渋滞の国道16で帰宅。

猫には会えなかったけど、美味しそうなディルと九条ネギは手に入れた。

今日はお家でエビのピザ。そんな一日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?