見出し画像

【大人の遠足】奈良へ② 大神神社さんへ。神気溢れます。

どうも、みことのは です。
先日、妻と一緒に奈良に神社仏閣巡りに行かせて頂きました。

神社仏閣巡りと行っても目的は2つ。

・あおによしに乗りたい!

・大神神社に行きたい!

今回は、大神神社(おおみわじんじゃ)さんのご紹介を。

大神神社さん全景図。たくさんの神社さんがあって、広いですね。


こちらは二の鳥居。
我々夫婦は電車で来ましたので通りませんでしたが、少し離れた場所に日本でトップクラスの大きな鳥居があります。

ここから真っ直ぐ、木々のトンネルをくぐって、準備をしていきます。


本殿です。
『あぁーっ』と思わされる雰囲気。人が多くてもそれでも空気がキレイ。そんな空間を感じました。


寅年も終わり、うさぎさんの出番。準備はしっかり進められていましたね。


我々夫婦は、大阪高槻市にある三輪神社さんにも行かせて頂いているので、それも踏まえてしっかりお詣りさせていただきました。

向かって右隣には、御神木も。
そちらにもご挨拶をさせて頂きました。


大神神社さんの端から【久すり道】(くすり道)を歩き、狭井神社(さいじんじゃ)さんへ向かいます。


素敵な階段。
特になにもないですが、それで良い。


階段を登った先からも真っ直ぐ。
途中、薬の神様である磐座神社(いわくらじんじゃ)さんへご挨拶。


狭井神社の手前に静かな池が。
この場所でゆっくり時間を過ごさせていただいたあと・・・、


狭井神社さんに到着。


まずは、鎮女池(しずめのいけ)へ。
こちらにも池があり、お詣りの後ゆっくり過ごさせて頂きました。

撮影はしませんでしたが、池の真ん中には金色の鯉?と思わしき主(ヌシ)が。出会えたことに感謝。

狭井神社さんの本殿へ。
神気あふれる神社さんって木々に囲まれていて、中央から日差しが淡く差し込み、空気が澄んでいますよね。


本殿へお詣りさせて頂いた後、左奥から御神水をいただきに。
紙コップが常備されていて、皆さん自由に飲めます。

帰りに御朱印をいただくとともに、御神水のペットボトルも買いました。


その隣には、御神水の音が聞ける場所。
竹に耳を添えると、キンキン!と高く清らかな音が聞こえます。

妻は、この音が非常にお気に入りだそうです。



狭井神社さんでのお詣りから大神神社さんへ。
戻る途中に祈祷殿でご祈祷が始まり、大きな太鼓の音が。
そういう【歓迎されている】サインに気づき感謝していたいですね。

そんな中、大神神社さんの本殿から帰ろうとしていた時、なぜか空気の違いを感じて、向かった先。画像は大神神社 末社 神宝神社(かんだからじんじゃ)さん。

鳥居をくぐると、そこから空気が1段階冷気に包まれます。
もう空気というか世界が違う。そんな感じです。


もう1つ。
衣掛杉(ころもかけのすぎ)という御神木です。

この御神木に至っては、明確にこの周りだけ空気と温度が違っていました。

どう感じるかどうかは個人差あると思いますし、人それぞれですが、我々夫婦は感じた神気をありがたく頂戴し、感謝とともにお詣りさせて頂きました。


とても神気高い、空気の澄んだ大神神社さん。
黒龍さまと白蛇さまの神社とも言われています。

ご興味あれば、皆さんも是非奈良まで足を運んでみてはいかがでしょうか。

では、また。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


サポートして頂ければ、嬉しい限りです。今後の活動のために活用させて頂きます!