屋外で自作ぬいを撮った日記

初めてぬいぐるみを屋外に連れ出しました。
外出自体は初めてではなくカラオケに連れて行ったりしてたんですが、屋外でポーチから出して写真を撮るのは今日が初めてです。

近所で桜が咲き始めてるのでそろそろかな?と思ってお花見スポットの公園に行きましたが、種類が違うのかまだ全く咲いてませんでした。
撮影時にハンカチが風で飛ばされたりしたので、人がいないタイミングで練習できて良かったかもしれません。

屋外で撮ってみて驚いたのは明るさ!
屋内でもなるべく外の光を入れたり簡易レフ板っぽいものを添えたりして明るくしてるつもりなんですが、青空の下って本当に桁違いに明るいですね。色の鮮やかさとか影の濃さがすごかったです。
この子たちってこんな顔してたんだな…って不思議な感情になりました。

でも暗めの室内もそれはそれで良かったです(カラオケで撮影)
11cmがそこにいるだけでこの世の全てが巨大に見える。存在の小ささが愛しい…。

自作したポーチで安心して持ち運べたので、もっと色々な場所に連れていきたいな~ポーチも改良していきたいな~とやってみたい事が増えました。
季節ごとに思い出残したいな。