マガジンのカバー画像

40代でアメリカ移住してみて、驚いたことや変わったこと

33
40代でアメリカ移住してみて、驚いたことや変わったこと
運営しているクリエイター

#移住して変わったこと

もしアメリカで生まれていたら・・自家用ジェットを保有する夢を持ったはず

最近思うんですが、もしアメリカの今私が住んでいる場所で生まれ育ったとしたら、自家用ジェットを買えるくらいのお金持ちを目指したな~。って。 この国では、お金が大事。 って、たんにがめついとかではなく、安全で快適な暮らしをするには、莫大なお金が必要になります。 とにかく、アメリカの車事情にはへきえきする今日のこのごろ。 (たぶん、もっと田舎だったら事情は違うのかもしれません) 私の住む地域は、もともと小さい町だったのが、ここ数年で急激に人が増えました。 そのため、道路や

アメリカ移住して変わったこと 図書館おすすめ!~生き急ぐ必要ないよ

アメリカに移住してから、本を買わなくなりました。 アマゾンの配送がなにかと信じられないのと、家に本棚がないので本を増やしたくないというのが主な理由です。 関連記事: では、本読みたいときはどうしましょう・・・? 1.本屋で立ち読みする (アメリカ移住した直後は、よくやってました) 2.日本人向けの学校や塾で借りる(日本語の本はいつもこう) 3.キンドルを活用する(最近とみに視力が下がってきていることもあり、目が疲れる気がするのでできれば使いたくない) 4.図書館

アメリカ移住 大人になっても変わるもんだ:アメリカナイズしたなあと感じることは?スーパーで卵の殻を・・

アメリカ移住して1年半弱。 ふと気づくと、「なんか私変わったなあ」「アメリカナイズしたなあ」と感じることがあります。 大人になってからでも、環境が変わると、変わるもんですね。 ということはやはり、うつってもいいような、自分が一緒にいて快適な人達と過ごさないと。ぶつぶつ。 1.くしゃみや咳をするときに手を使わなくなった手で覆うのではなく、肩下あたりの服の内側や袖で口や鼻を覆うようになりました。 周りの人たちの真似をしたいと思ったわけでもなく、誰に指摘されたわけでもない