マガジンのカバー画像

読書と人生

5
学びや刺さりがあった本と自分の人生(仕事・私生活)をつなげて紹介しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

観察力の重要性

昨今色んな所で言われている事はアウトプットの重要性ですが、アウトプットする前、もしくはア…

スピード感の重要性

エリック・リース著の「リーン・スタートアップ」を読みました。題材として挙がっていたのは、…

Giveについて考える

アダム・グラントが書いたGIVE & TAKEを読みました。昔からこの本の書評や感想は色んな所で聞…

"ストーリーとしての競争戦略"を読んで

はじめにずっと読みたかった楠木健先生の"ストーリーとしての競争戦略"をやっと読む事が出来ま…

リーダーシップて何だろう?

リーダーシップって、凄く手垢の付いた言葉ですよね。昔からある言葉ですけど、イメージ先行と…