見出し画像

備忘録① Perfume COSTUME MUSEUMトークショー〜Another COSTUME〜

Perfumeの衣装展が兵庫県立美術館で開催されています。
私は10月の初めに一度訪れていますが、今回はそのトークショーという貴重なチケットが当選しました。
場所は同美術館のミュージアムホールという、キャパシティ250人の小さい空間。
発表された時は、当たればいいな〜、くらいの気持ちで応募しました。落選した時の落ち込みを抑えるために。
しかし幸運にも当選。
これは絶対に記録しなくてはならない。
外れてしまった粒の方々の為にも、何が話されたのか発信しなくてはならない。
その使命が生まれてしまい、今これを書いているわけです。
当日の終演後には、リアルタイムで簡単なレポを上げました。
沢山の方が見てくれて有り難かったです。しかし、X(未だ慣れない呼称)では限界があるので、noteでもう少し詳しく書いていきたいと思います。
拙い文章ですが、読んで頂けたら嬉しいです。(何回かに分けて書いていきます。)

開演前〜オープニング

入場〜3人登場

12時を少し過ぎて、入場開始のアナウンス。
会場に入ると思っていたよりも小さく、最後列でも十分な近さだったと思います。
列はアルファベット順で、中央最前列Aは安全確保の為か潰されていました。
私はかしゆか側のD列5番。

かしゆかストーリーより


「え…近すぎない?大丈夫ですか、こんなに近づいて捕まりませんか…?」
咄嗟にそう思いました。
最前でなくとも4列目。ちょっと大きな声でなら会話が滞りなくこなせるくらいの距離でしょうか。
そして前の席の方がおらず、見えすぎる。見えすぎて恥ずかしい。
3人の登場前から照れを隠しきれない私。なぜ照れる。

ステージ(といってもフラットな床)中央に3人分の椅子、マイク、ドリンクが置かれている。
ドリンクのタンブラー可愛い。
左側には、衣装展では未展示の水色のスピワ衣装。
場内ではBGMでPerfumeの楽曲が流れていました。
さすがにFAKE ITを今流されても飛べません、と言わんばかりの観客たちの緊張が頂点に達した定刻チョイ過ぎ。
照明が落ち、ゆかちゃん、あ〜ちゃん、のっちの順番で3人が登場。

ゆかちゃんキレイ…髪サラサラ…
あ〜ちゃんキレイ…ニコニコ可愛い…
のっちキレイ…今日もボブが素晴らしい丸み…
ここでもうチケットの元取った。何も悔いはない。思い残すことは何もない。
と早まってしまうほどの感動を登場するだけで与えてくれるPerfume…
3人ともお手を振りながら定位置へ。

あ:今日は来てくれてありがとうございます!

あ〜ちゃん喋ったあ…

あ:今日はものすごい倍率じゃよ!!!

はい、本当にありがとうございます。もう何があっても頑張れます。給料上がらなくても頑張れます。これを糧にして。


オープニングトーク

トーク用の台本が載っていると思われるiPadがそれぞれに用意されていたのですが、あ〜ちゃんのだけやけにでかい。笑

あ:でかいんですけど〜!これ片手じゃ持てない笑笑
どうにか持とうと奮闘している時にiPad画面ロック。
あ:これ誰のなん??番号知らんしっw
袖から監督がジェスチャーで番号を伝えるも届かず。
の:これ、奥に持って行ってください!(イケメンの声量)
か:(あ〜ちゃんに向けて)こっち使いますか。

なんですか?あ〜ちゃんTO 2人による、あ〜ちゃんよしよしタイムですか?
ありがとうございます、助かります。
その後、無事ロック解除されたバカデカiPadは、ゆかさんがスッと受け取り使っていました。
スマート…ゆかさん、ほんとそういうとこ…

前置きはさておき、最初に衣装展を開催することになった経緯のお話がされました。

あ:衣装展やりませんか、というお話を頂いたのはかなり前じゃったよね。
の:装苑さんが関わってくれるということで、絶対良い物になると思いました。

久しぶりの衣装が多いという話。
あ:ゆかちゃんのGAMEの衣装なんて、ドットが手描きじゃよ。
か:ねえ。なんでスタッズじゃないん?って笑
あ:ほんま不可解!

衣裳だけじゃないよ〜話。
か:小物もね、沢山あって。あ〜ちゃんの髪留めとか。
の:そう!!(勢いと熱量)
  あ〜ちゃんの髪留めコレクション嬉しかった!!!(ファンの熱量)
か:そうやって、うちらが見てほしい物を皆さんに見てもらえて嬉しいです。

ここまで3人とも相変わらずのノンストップぶりでした笑笑



。。。
少し長ったらしくなってしまいました。
読みづらくなってしまうので、続きは次の記事に書きます。
お付き合いください。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?