見出し画像

転生したら「女神様」のパシりだった件 その十


一万円の「ビジネス・スターター・キット」は、消耗品がほとんどだ。


だが、三十万円で売ろうとしたキットの商品が、かなり混じっていた。簡単に計算して、三千円のハンドクリームが、千円になっている。

これが、ネットで晒された。

どこかの在庫を割安で仕入れていたのでないか、値段の設定が姫草の気分次第できまっているのでは、という疑問から始まって、イベントに行くと強引な勧誘をされると、噂に尾鰭が付いた。


何より困るのが、消耗品などのメーカーや成分、仕入値が知られてしまった事だ。

それほどの高品質でない物を、ボッタクリな値段で売り付けようとしている、と地味に情報が広がった。

だから出来るMLMの社長は、国内でなく、海外に買い付けに行くのだ。


外では蝉が鳴き始めた頃、姫草は「ミニマリスト」や「スローライフ」に、キャラを変えようとしていた。

養蚕をやると言い出した。

ショップ用に改装した、ロココ屋敷の二階が空いているので、そこで蚕を育てるという。

これは佐伯の他、古参の信者も止めた。

養蚕は難易度が高いという訳ではないが、家事の何もかもを信者にタダでやらせている姫草には出来ない。

しかも、椿寺へのおべっかだと、ありありとして見えているからだ。

二階は商品の在庫の山で、その一角にほんの少しスペースを作り、そこで蚕を育てるという事でようやく納得した。


「桑の葉は最高級の物で!愛を注いで育てるのよ!」

とブログにアップしている。

「最高級の桑の葉」って、何なのだ。


金満家のイメージを払拭しようと、必死で足掻いている中、本格的な爆弾が投下された。


地元掲示板、大型掲示板、SNSに、

「姫草の知ってる人は知ってる過去」

と題したファイルや書き込みが、一斉に投げ込まれた。

これが大火事になる。


続く





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?