マガジンのカバー画像

エッセイ:~202112

129
タイトルが自由律俳句(のつもり)のカジュアルなエッセイです。
運営しているクリエイター

#暇

自分が暇だからって他人も暇だと思うなよ

なつかしい感情だった。 これよく会社員時代に感じていたなあ。 あるIT企業に勤めていた頃、その会社は社員の平均年齢も若かったし単身者が多かった。 会社だけどサークルみたいなノリを大事にしている時期で、「仲間」というワードが乱用されていたように見えた。 事業の成長スピードも右肩上がりだった時期で、採用を強化していて毎月中途入社する人がいたのだが、あの雰囲気に馴染まない人は確実にいたと思う。 私もその一人。 タイミング悪く、入社してすぐ合宿があったり、納会やら達成会や

暇は辛いよ

最近感じることは、毎日けっこう暇だということ。 かなり時間を持て余している。 それはフリーランスになり、在宅の仕事がメインになってから気づいた。 これまで朝晩の通勤に加えて、要らぬ会議や同僚との立ち話などで日中は時間がパンパンだった。 それらが一切なくなった時、勤務時間以外がまるまると自由になると、することがなくなるという現象が。 休日も出かけることができないと本当に時間って有り余るんだな。 通勤していた時も帰宅するとヘトヘトで自炊する気力もない日が多かったから、結局何も