見出し画像

カップ麺格付け#番外編 完全メシ カレーメシ 欧風カレー (日清食品)

様々なカップ麺を実食し評価していくコーナー

今回のゲストは番外編ということで
完全メシ カレーメシ 欧風カレー が登場!

管理栄養士9割推奨!?
どっかで見たことある謳い文句だな、、、

そうだ!第132回で紹介した
豚辛ラ王油そばじゃねーか!
あの時のジャンキーな味わいを
管理栄養士9割が推奨していた衝撃を
今も忘れちゃいねえぜ、、、、

辛さレベルは中辛!
まだまだケツが青い!

プロフィールはこちら!
体重は119g、こんなもんか。

上の大きな帽子を外すと中からは
パウダーとオイルがお目見え!

作り方はご覧の通り。

蓋を開けると米とかやくの姿が!
熱湯を入れて5分スタンバイ!

5分後!泡だらけじゃねーか!

完全謎パウダーを入れ、、、

仕上げオイルも投入!!!
このオイルめちゃくちゃ弾くんだが、
あっという間に端っこへいってしまった。

よくかき混ぜろぉぉぉぉぉぉ!

完成形はこちら!
見た目はまんまカレーだぞ?

撮影後は私が美味しく頂きました。
味は欧風の名がぴったり合うような
若干甘めの味付けです。
美味いけど中辛とは程遠いかな?
でも後味はピリッとしてますね。
甘さの後に辛さが追いかけてくる感じ。
それも濃厚で栄養なんて考えてなさそう。
過去の油そばもそうだったけど、
なんで栄養食なのに美味いんだ!!

通常のカレーメシは精米したお米を
ガス炊きしているようですが、
完全メシはお米と栄養素を一緒に
炊き込んでいるらしい。
ここに栄養食としての秘密があったのか!
でもお米も変わらぬ美味しさよ???
水分量が多くてドロっとした食感も
個人的には大好きなんですよねぇ、、、

管理栄養士さんのオススメだもんね!
毎日食べたらどんどん痩せるね!!!

【評価】★★★★☆

次回は函館の名店の味を家庭で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?