【総合商社の片隅から】引継ぎ終えて、気が抜けて

先月末で無事に引継ぎ完了!関係者への異動の連絡もしたし、ひと安心、と言いたいところだが、異動先は「カオス」の一言に尽きる(笑)。

新設部署なので、業務内容に未確定要素がたっぷり。組織変更と人員異動を同時にやってしまったので、業務の中身を分かっていない人が業務一覧と担当割り振り表を作成しているというすごい状態になっている。

構成メンバーは、3つの部署(文化圏)から異動してきた人の集合体で、仕事のやり方(コミュニケーションルール)が全然違っており、意味不明なやりとりが発生(承認メールを確認しましたかとリマインドする承認依頼チャット投稿作業など)。そこで、室員間の情報共有ルールを整備しようとしたら、その方法自体を巡って紛糾。事態を収めたいところなのだが、ボスが来年まで来ないので、敢えて放っておくのがいいと思っている。(カオスがどこまでひどくなるのか怖いもの見たさもある)

うっすら見えてきたのは、仕事がデキない一部の人に仕事しているフリをさせるために無意味な仕事をつくっていたらしいということ。無意味な仕事を与えると、余計なことをしてトラブルを作るリスクが減るので、この手の無意味な仕事って、けっこう重要なのである。

考え始めるとかえって疲れるので、こういう時は休むに限る。と思ったのだが、休みを取ろうにも、ボスがいないので、誰に申請してどう承認をとるべきか、不明なのだ。

前の部署の仕事の引継ぎが終わっていない人は、異動前の旧部署のルールに従うことになっているのだが、私のように引継ぎを完了した人のことは考慮されていない。それに加え、月末処理の都合上、システム的な異動処理は1週間後にからしてくれと、月末前日になって通知が来た。

通常ならボスが不在の場合、ボスのボスが代行者なのだが、役員レベルの人である上に本人が形式上ボスの役目を直接兼務することになっている。結果としてボスのボスとボスが同一人物なので、ボスのボスがボスを代行できず、ボスのボスの補佐役がボスの代行者となった。でも、ボスのボスの補佐役は、別の室のボスを兼ねているので、別の室のボスが承認依頼先と見えてしまい、どう見ても不自然なのだ。

不自然なだけなら、片目をつぶって申請くらいできるのが、これから1週間はどうしたらいいねん。引継ぎは完了したし、私は、もう異動前の組織の仕事はしないよ。でも、休みたかったら異動前のボスの承認がいるらしい。

新しい仕事のメールやら打ち合わせはどんどん舞い込んでくるし、前任者の対応がひどくて炎上しかかっている案件も見えている。火消しは得意だし、そもそも火事にならないよう予防するのはもっと得意なので、仕事はたくさんある(すでにやるべきことが見えてる)のだが、本来、存在していないはずの仕事なので評価されることはないのも分かっている。

やっぱり、しばらく休もう。

ここから先は

0字
過去に投稿した記事を含めてまとめて読むことが出来ます。順次、掲載記事を増やして行きますので。収益はNoteの有料記事やマガジン購入、サポートなどで全て還元させて頂きます。微力ながらNoteコミュニティを盛り上げていければ幸いです。

総合商社での勤務体験を通じて感じたことや考えたことを綴っています(社内機密に触れることは一切書いておりませんのでその辺りは誤解無きようお願…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!