今年の願い事達成状況2ヶ月目の振り返り

さて、今年の願い事をリストアップしてから、ちょうど2ヶ月が経った。

本来、願い事は年の瀬に振り返る(そもそも願い事をしたことすら忘れたころに振り返る)ものらしいが、いまのところ、進捗が気になってい仕方がないので、1ヶ月目に続き、2か月目についても達成状況を振り返ってみることにした。
願い事リストを引っ張り出してくる前の感覚(現在この文章を書き始めている段階)では、もともとリストに無かったことに、随分と時間とエネルギーを割いた感触を持っているので、半分にも行っていない(3分の1くらいかな)という予想。

それでは、実際に見ていきたい。

1.自分の中のアーティストを育む:0.3点

創作活動のつもりで指輪作りに励んだが、自分の中のアーティストが育ったかというと、手応えはない。美術館にいってアートに触れされすれば、自分の創造性が発揮されるわけでも、豊になる訳でもない。没入感をもって取り組めるものを自分の中に見つけることが最初の一歩なのだろうが、エネルギーが外に向かって漏れ出し、拡散している感覚がある。暇を持て余すくらいでないと、真の意味での創作エネルギーは枯渇してしまうのかも知れない。

2.持ち物を半分にする:0点

先月、持ち物リスト作りから始めたはずだが、今日現在、そのリストは存在しない。それでも、本棚にあった書籍や雑誌うち、捨てるものと売却するものを出したので、あれこれ分類を見直したり配置換えをするだけの隙間が出来た。しかし、売ったり捨てたりするはずの本は、西日の当たる場所に積みあがったままだ。

3.自宅の家具を1つ以上改良する:0点

何かを修理したり、修繕したり、改良したいという欲求を満たしたいのだが、手つかず。

4.Noteを1年間、毎日投稿する:0.15点

現在56日連続連投中。始めたころは1週間分くらいのネタを貯めていたが、今は貯金ゼロ。毎日の食事の記録や日記で凌いでいる。これらは、あくまで自分の生活を日々振り返るためのものなので、本来、ひと様に読んで頂くものではない。ちゃんとした記事という意味では週に2、3本がやっと。本当の意味で毎日投稿できている人が、如何にすごいかがわかる。

5.Noteの過去の公開記事を半分にする:0点

4でも書いたが、食事の記録はあくまで自分の振り返り用なので、非公開マガジンに入れている。モチベーション維持のために、ほぼ全文公開設定で投稿中だが、3月分より、個人的な日記部分は非公開(いちおう誰も参加していなサークルメンバーのみ閲覧可)にした。

6.百人一首を半分(50首)覚える:0点

手つかず。ちはやふるでも読むか…

7.奥の細道を最初から最後まで崩し字で2回書写する:0点

手つかず。始めようと思っても、過去に書いたものを読み直しているだけで、終わることがある。とはいえ、それもできていない。

8.毎週本を1冊以上(漫画の場合は3冊以上)を読んで感想を書く:0.1点

通勤時間を利用して、だいぶ、読めるようになった。しかし、どれもつまみ食い状態で、読了している本は少ない。唯一、ほぼ読み終わったかなと言える本が、渡辺努さんの「世界インフレの謎」。ブックレビューはまだ。

これを読むと、昨年の急激な円安局面や値上げラッシュの背景が分かった気になり、日経新聞の記事や関連ニュースを読んでも、腹落ちすることが増えた。もっと正直にいうと、渡辺さんの見解を借りて、自分の方が詳しいぞという優越感に浸りながら、ニュースに接することが出来るようになった。

9.週に1度はアート巡りをする:0.75点

2月は、東京ステーションギャラリーに1回、ワタリウム美術館に1回、サントリー美術館に1回の計3回。2月は4週しかないが、1回足りなかったものの、サントリー美術館には1度間違って閉館日に訪れてしまい、ペースとしてはまあまあだろう。

10.毎回食事の記録を撮り、月1で公開する(除く飲み会):0点

これは習性になっていて継続中。2月からは毎日公開中だが、月1のまとめをやっていないので0点。なお、飲み会は3回だった。

11.スケジュール表に過去の記録ではなく未来の予定を書く:0.5点

平日は、集中する時間や計画的に休みを入れることで、だいぶ余裕が出来たのだが、その分、走ることにエネルギーを費やした1か月だった。月の後半、疲れがたまってきたころから、無くしものが増えた。

予定表を振り返ると、無理な予定を入れようとして断念したり、空いた時間に新たな予定で埋めているケースが増えた。他人の期待に応えようとして、つい無理し勝ちなのだが、2月は明らかにやりすぎだった。3月はこの点についての反省を踏まえて、予定や計画の量を見直したい。

12.エンディングノートを一通り仕上げる:0点

全く、開いていない。

13.甲子夜話を毎日1話ずつ書き写す:0.03点

1回実践。以前、書き写した、お気に入りのお話を再読して、うるうるしてしまった。それにしても、毎日1話というはすごい目標を掲げたものだ(場以外編だが)

14.毎週、絵を描くか、折り紙を折る:0点

本棚の整理中に、折り紙関連本を発見。カフェテーブルの上に出したが、それきり。はやく折り紙を出さなくては…

15.月2回以上ボランティア活動をする:1点

これは達成。スポーツ協会1回、谷津田整備2回、夜の打ち合わせ参加1回。正直、やり過ぎた。

16.昇進する⇒アサーティブになる:0.5点

これは、実際に昇進すること自体が目的ではなく、掘り下げていくと、仕事において、自己卑下し過ぎず、遠慮したまま黙ったままにならず、言いたいこと(いうべきこと)をしっかり発言していくというということだ。
その意味で、打ち合わせ等での発言も増え、自己卑下し過ぎることも減った。

17.年4回以上国内旅行かカフェ巡りする:1点

スキー旅行は断念したが、今月は、川越に日帰り旅行2回、岩盤浴に1回行き楽しめた。春休みシーズンの3月は目白押し。

18.1回は海外旅行をする:0点

パスポートを取らなけいと始まらないが、円安もあって、今は国内旅行優先。しばらく先になりそう。

19.ダンスか楽器を習う:0点

今月は手つかず。

20.海外出張する:0点

何事も体験を通じた刺激がないと脳みそも動かない。機を見て海外出張の必要性も、提案して行く。

21.毎月、登山をする:0点

山登りはしていないが、谷津田でアウトドア活動を2回。服に着いた煙の匂いを嗅ぐと本能が刺激されるのか、元気になった気がする。

22.23時前就寝し、1日7時間睡眠を確保する:0.29点

これは、ちゃんとカウントしたいとおもって、月中からだが、習慣トラッカーというアプリを入れて管理を始めた。だいたい7時間睡眠を確保できているのは、1週間のうち2回なので、達成率は約3割。

23.目標に拘泥せず無理しないでさっさと寝る:0.3点

やはり毎日更新に拘っているため、何回か無理した記憶があるが、それでも、さっさと寝る日が増えた。Noteは、中身の充実度の拘泥せず、もっとシンプルな記録でもいいのかもしれない。

24.やりたいことのうち実行するのを半分にする

24個目の目標のうち、23番目までの各項目の達成度合いを0~1点で評価して、全部足し上げたら4.92点と約5点だった。12点を本来の満点として達成率は41%。計画外である駅伝出場に向けた走り込みへのエネルギー投下量がすごいので、やはり、やりすぎというべきだろう。


3月は、いかにペースダウンするかが課題だが、来月、改めて達成状況を評価してみたい。