見出し画像

労働分配率

店長の重要な業務に人件費管理があります。

売上に対して人件費が適正に使用されているかを把握する為には

基準となる指標が必要です。

その指標を超えて人件費を使用していれば削減する必要があります。

その基準となる指標にはいくつかありますが、

一般的に多くの会社で使用されるのが「労働分配率」です。

労働分配率は売上総利益に占める人件費の割合です。

公式は

労働分配率(%)=人件費÷売上総利益×100

で求めます。

画像1

お店にかかる経費は人件費だけではありません。

家賃や水光熱費など様々な経費が掛かります。

売上総利益に占める人件費の割合が高くなりすぎると赤字になってしまいます。

一般的には人件費の割合は売上総利益に対して30%~40%と言われていますが

お店の平均粗利率やサービスの内容によって差があります。

1資料POP2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?