マガジンのカバー画像

飲食店の店長に必要な計数

56
7月から銀座で「飲食店の店長に必要な計数」の講義を再開いたします。 どんな内容の講義なのかがわからないと不安だ。 という方はこのマガジンをご覧ください。 飲食店だけでなく、小売店…
運営しているクリエイター

#売上構成比

相乗積の分析③

売上構成比が一番高いからといって、その商品が一番利益に貢献しているかというと、必ずしもそうではありません。 利益を伸ばす事が店長の仕事ですので、利益に一番貢献する商品を把握する事は大切です。

売上構成比の求め方③

売上構成比=部門売上高÷全体の売上高で求めます。 売上構成比から全体の売上高を求めるためには 全体の売上高=部門売上高÷売上構成比で求めます。

売上構成比の求め方②

売上構成比は売上分析をする上でとても重要な分析方法です。 売上はお客様が料理や商品、サービスに対してお金を支払った結果です。 言い換えるとお客様の需要が数字として表れているものです。 その構成比を知ることはお客様の需要を知る事と同意です。

売上構成比の求め方①

売上構成比は売上高全体を100%として各部門の売上高が占める割合を表します。 部門売上高÷全体の売上高で求めます。

売上構成比

売上高全体を100%として 各部門の構成比を出して分析する方法が売上構成比です。 売上構成比は「部門売上÷全体の売上高=売上構成比」で求めます。 売上構成比は円グラフを用いて説明しましょう。 売上構成比は全体を100%としているので割合を視覚的に把握しやすくなります。