見出し画像

参加作品のご紹介⑱ #あなたへの手紙コンテスト

 先月募集しました #あなたへの手紙コンテスト 、全部で100作品の素敵なお手紙やエッセイ・小説をお預かりしました。ご参加いただいた作品は、マガジンにピックした後に、すべてTwitterにて帯をつけてシェアしています。Twitterは使わないという方や、いろんな作品をまとめて読みたいという方にも楽しんでいただけたらうれしいので、noteでも順にご紹介していきますね。

 

 

No.86 ■ 葵へ

 

 生まれてきたあとも お腹に入っていたときと全然変わらず、落ち着いていて朗らかな「あなた」。受験勉強に真剣に取り組んでいるうちに、そんなあなたに異変が起きて・・・。母から愛する我が子へ、愛と応援のお手紙です。
 いかなるときも変わらぬ愛がそこにある。

 

 

No.87 ■ 母への手紙

 

 幼い頃、仕事で疲れているのに墨を擦るのを手伝ってくれたお母さん。彼女へ手紙を書いているうちに、「私」はあることに気づいて・・・。一歩踏み出したからこそ、今の関係がある。思い切って自分から伝えようとトライする大切さが、じわりと沁みるお手紙です。

 

 

No.88 ■ 弟へ

 

 勉強もできて思いやり深くやさしい「君」。周囲の大人たちからいつも君と比べられて、疎ましく思ってしまうほどに。でも、ある日 君は私を置いて行ってしまって・・・。どうにもやるせない悔しさを噛みしめながら、やさしく弟に語りかけるお手紙です。

 

 

No.89 ■ 餃子手紙

 

「ありがとねぇ、待ってなよぉ、とびきり美味しい餃子を焼くからなぁ、待っててくれよぉ」・・・お店の厨房から魔法のことばが聞こえてきます。注文していないのに出てくる枝豆サラダも美味しい餃子も「あなた」からのお手紙で・・・。おなかも心も満たされる温かいお手紙です。

 

 

No.90 ■ あなたへの手紙

 

 鼻歌を歌いながらハンバーグを作る「あなた」の隣で、「私」は今までのふたりの道のりに思いを馳せます。旅に食べ物に会話に笑顔。順調のように見えたふたりの日々にも、やがて木枯らしが吹いて・・・。暮らしを共にする難しさも豊かさも詰まったお手紙です。

 

 

 

 

お楽しみいただけましたでしょうか?
11月は奇数日の20時に、5作品ずつ公開しています。
この作品紹介も、余すところあと2回となりました。
続きはまた次回にお送りしますので、どうぞお楽しみに。

 

 

ここまで読んでくれたんですね! ありがとう!