見出し画像

のんびりGrim Dawnプレイ日記(1)

こんばんは。みずいろです。

今回から「Grim Dawn」のプレイ日記を載せていこうと思います。右も左もわからない初心者が手探りで進めていくようなもどかしい内容になると思いますが、ぜひ生温かく見守って頂けると嬉しいです。

GrimDawnという面白いハクスラゲーがある、と知ったのは2020年7月にゲーミングPCを初めて購入してSteamを入れたあたりでしょうか。

「一度知るともうそれ無しではいられない身体になる」

「人生の大半を失うことになる」

「引き返せ」

とか色々と酷い事(褒め言葉)が書かれていたので、自分の何かが触るな触るなと警告していた、のですが「まぁランチ1回分くらいのお金だし」と軽い気持ちで本編を購入しちゃいました。少し遊べたらいいかな?くらい考えていた自分が、もう既に闇深い沼に足を踏み入れてしまっているとは知らずに・・・

■まずは筆者の戦歴から

ハクスラゲーは好きですね。何やったの?と言われるとすぐ出てこないけどディアブロ1~3は遊んでます。昔友達に勧められて1をやって、全部英語で何言ってんのかわかんないよーっていいながらダンジョン潜って、派手な色の名前と効果の指輪がティーン!ってドロップした時にハクスラァァァ!!!って気持ちになったのが出会いですかね。2はクラスも増えてスキル振りとかが楽しかった。3はさくさく進めておもろいし好きなんだけど、2みたいなのを想像してたので思ったよりカジュアルな作りだったかなー。

今回遊ぶ「GrimDawn」はあんまり情報入れずに触ろうと思い、

・ジョブ(マスタリ?)が2つ選べる

・星座を選ぶとステータスが上がる

・1000時間やっても初心者とかどんだけ

くらいでやってみようと思います。では、イクゾー!

■日本語化&キャラメイク

何はなくとも日本語化。英語なんて読めないよ!パッチは公式で用意されているのか(有志の方が作られてる?)ゲーム上からダウンロードできました。再起動して適用完了。簡単。

続いてキャラメイク・・・なんてなかった。性別と名前と難度?を決めたら自分の分身が生れ落ちます。初期クラスも何も決めずに始まったんでびっくりです。最初はおっさんで。

ストーリーはよくわかんないけど、世界が崩壊して怪物だらけになって生き残りが集まって村を作って暮らしてたら村人が悪い奴の魂に身体を乗っ取られて村長みたいな人がその住人もろとも成敗しようとしたら魂だけ逃げてったんでふーやれやれ村人さんラッキーだったね生かしておいてあげるから今日から雑用やってね!って感じだと思います。まぁこの手のゲームはストーリーなんてあって無いようなもんだからこんな理解でいいよね。

■とりあえず触ってみる

これディアブロ2じゃん!!!ってのが第一印象でした。パッドじゃなくてマウスで進んで敵をクリックで殴る感じ、マス目で区切られたインベントリ。よくわからん体格とか狡猾とかのステ振り。なんか古き良きって感じでかなり好印象っすね。そうそうこういうのでいいんだよって思わずニヤニヤしてしまいました。

職を決めずに始めたので、剣で殴っては「とりあえず前衛かな・・・」拾った緑色の銃を試しに使ったら強くて「今は遠距離からチクチクが微笑む時代・・・」クロスボウを装備したら「弓も趣があってええな・・・」とかスキルもステも上げずにレベル6くらいに。んで最初の目的地についたらその辺の雑魚敵の20倍くらいHPがあるボスに絡まれてこのまま(無職)のままではいかん、と洞窟の外で悩みに悩んで、盾キャラ好きだし「Soldier」に就職!適当に強そうなスキルに振っていざ再戦!・・・したのにどうにも弱くて、よく確認したらスキルをスロットにセットしてなかったという初心者ムーブをかましつつ、ヒット&アウェイで撃破です。倒すと素材やら武器やらがジャラジャラーってドロップして気持ち良くてこれまたニッコリです。

■初日遊んでみて

ちょっとキャラ作って最初のクエストやってみよかなくらいで始めたのに気付いたら2時間経ってて、前評判通り・・・って感じでした。気になった点は以下ですかね。

・日本語化されてるのでクエスト内容はわかるけど、どこにいくのかわかりにくい

→なんとなくでいいのでこっちの方向だよ、くらいあると嬉しいかなと思いました。私めちゃくちゃ方向音痴なので。

・スキル振りが特殊で、下調べした方がよさそうなニオイがプンプンする

→今回Soldierで始めましたが、該当のマスタリがX軸、マスタリにポイント振るとX軸が右に進んで、そこまでのY軸にあるスキルが取れるようになるという仕組みたいなんだけど、マスタリのポイントとスキルのポイントが共通なので絶妙なバランスを要求されそうで怖い。さらに職が2つになってそっちも共通っぽいので・・・あぁこれがビルドの奥深さってやつか・・・

・星座がまったくわからない

→祠を浄化したポイントを星座に捧げるっぽいけど自由度が高すぎてどの星座の聖闘士になったらいいかまったくわからん。困った時は亀ってどこかで見たけど亀の起動方法もわからん。

・ヘッドホンでプレイしてるとレベルアップ時のどーん!!って音でビクッってなる

→尻が浮きます

まぁこの辺は遊んでいくなり、ちょっと調べるなりで少しずつわかっていくんだろうと思います。Grim Dawn恐るべし。ゼルダ無双100%クリア目指すよ!とか言ってる場合じゃないかもしれない・・・

てなわけで今日はこの辺で。不定期になっちゃいますがこれからも(薄く長く)更新していけたらと思います。ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?