見出し画像

のんびりGrim Dawnプレイ日記(3)

こんばんは。みずいろです。
まったりぐりどん日記3回目です。

毎日コツコツ進めてLv26になりました。
シナリオとしてはよくわからんけど刑務所の所長?みたいな人をやっつけて、今度は西の方に行ってこいって言われて山賊のボスみたいなやつを成敗して、ダイナマイトでヒャッハーして、みたいな仄かに世紀末覇者を感じられるお話になってまいりました。てか最近まで「鉄がこの世界の通貨」って気付かなかったよ。。

そうそう、サブマスタリどうしよかずっと悩んでましたが、

結局こちらを採用しました!

ドン!

はい、ソルジャー×オカルティストでウィッチブレイドに決定!!
決め手は・・・なんでしょう。銃は使わない、盾好きなので両手も2刀流もしない、このキャラは脳筋なので魔法もあんま使わない、DLC買ってないとなると、オカルティストが一番いいのかなと。(まさかの消去法)
ソルジャーと主とした時に敵弱体化とか体力回復みたいなサポート的なスキルが取れそうな職かなーと期待を込めての選択です。あとワンちゃんと鳥さんを召喚できるので暗いダンジョンも寂しくないってのも大きいですね!相棒がついてきてくれるとプレイヤーの精神力++くらいになるよね!!弱いけど仕方ないよね!!(多分どっちかリストラする)
スキルはとりあえず鳥さん&ワンちゃん召喚、カース(弱体)、ドリーグの血(回復)を取ってみました。全部1振りなので正直効果はよくわかんないけどドリーグの血は使いやすそうな感じ。

一方ソルジャーの方はというと。

ちょっと1だけつまみ食いが増えちゃった。。ぼちぼち被ダメが痛くなってきたので、1振っただけで耐性が上がるやつとかがまぶしく見えて困る。。
あと前回はカデンツがメインスキルだ!!と言いましたが、なんやかんや敵が来たらフォースウェイブをバーン!して打ち漏らしにブリッツをドーン!!してそれでも生きてるやつをカデンツでちまちま…と殴るスタイルになってきたので、むしろカデンツよりフォースウェイブ伸ばした方が良いんじゃないかなって。でもボス戦はどっしり組んでのタイマン殴り合いなのでカデンツも大事っていう。実に悩ましい。。

さらにさらに悩ましいのは見て見ぬふりをしてきた星座スキル。
もう夜空が広すぎて何がどこにあってどんな効果があるか全く理解ができない。ただ仕組みとして親和度を上げながら進む必要があるので、ルート取りがある程度限られてくるってのはなんとなくわかってきた。
よくわからんなりに岐路の黄色から「アサシンの刃(前衛向きぽい)」を全取得して、岐路の赤から「グール(HP吸収できそう)」を3ポイントとりました。何だか耐性を補うのが良いとかどこかでみましたが、どこを目指したらいいかはちょっとお勉強が必要かなと。星座に経験値が貯まるのでさっさと振ったほうが良いってのも判断をせまられて冒険が止まっちゃうんよねぇ。

まぁ1stキャラだし習うより慣れろって感じですかね。

装備も青いのが増えてきてうれしい。コンポーネントの概念を(ようやく)理解したので色々とくっつけてます。ぐりどんさんやること多すぎィ!

といったところで今日はこの辺で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?