見出し画像

日常以外から教わること

こんばんは、mizuです。

いま、雨が降っていますか?

私の住むこの空からは
サーっと空から水の音が聞こえてきます。

今日も何か悲しことがあったのか
それとも嬉しすぎることがあったのか

どっちだったの?
と夜のこの空に問いかけます。

とくに

今日は話したいことがないのだけれど
キーボードをONにしました。

時刻は23:27。
明日早番だから、さっさとお風呂に入って
寝なきゃならないのに

いまここ。

昨日、別の国の方と触れる機会があった。

ドイツから来たんだって。

英語なんてよく分からないけれど
感覚とGoogle翻訳でつながる、

ただ旅行しにきたよう。

でも約3週間でだいたいの日本全土を回る旅。
すごいと思った。

このちょっとした触れ合いだけど
ただただ新鮮過ぎて
驚くことがいっぱいだった。

私だったらどう?

こんな3週間で日本の有名箇所を
全部回るとか
きっと無理…笑

なのに、彼らは毎日飛び回るのが
とても楽しそう。

うらやましいなぁ。と思いながら
「バイバイ」と嬉し楽しそうに帰る姿をみて

私もどこか旅したい…。
って思った。

些細なコトやそこで起こったことで
自分の変わるきっかけにもなる。

ちょっと数日前に
ブラジルの方に言われた。
「なんで独身なの?こんな魅力的なのに。」
って。

そう見えてるんだ。と思ったら
めちゃくちゃ嬉しかったよ。

「私、結婚する気が無いんだよ」って
笑顔で言ったら

「あー。そっか。そうなんだ。 」
って軽く笑って本当の内部を
理解して返してくれた感じがした言葉だったから
ただめっちゃ嬉しかった。

日本人だったら絶対聞いてこないでしょ?
色々な世間体や常識から。

でも正直、
日本人からはそんな質問は
飛んでこないという勝手な安堵感も
存在する。

そんな些細な数分程度な話だけれ
こんなことが

それがとても心地いいんだ。

来て欲しいと思った人は
またきっと
いつも来てくれる。

そんな最近の日常から思ったこと。

ただ、今日もありがとう。と言えることが
心地いい。

また明日良い日にしよう。


mizu   




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?