見出し画像

くるまへんれき(その9)ラルゴ

9代目
日産ラルゴハイウェイスター
2Lディーゼル
1993年~1999年
当時の日産はまだ勢いがあった。ネーミングセンスもよかった。
ハイウェイスター
ウミボウズ
ヤマアラシ
フウライボウ
あの時の日産は好きだったなぁ。今は・・・。

今回の購入先はいつもの中古車ディーラーではなく
家の近所のスズキのディーラー。
69万だったかな?即買いしてしまった(汗)

当時は車の事は詳しいと思ってたわたし。
その時勤めていたのはガソリンスタンド。
自分の車のタイヤ交換をして車に乗り込んで出発・・・
動かない。動かないというか前に進まない。
なぜ?とりあえずタイヤとにらめっこ。
前後のタイヤサイズが違うことに気づく。
交換!
動いた!
まだまだ分からないことがいっぱいだし覚えることがいっぱい。

子供のためにミニバンを買ったからにはお子様仕様に。
そのためにはまず車に乗って飽きない環境づくり。
ディスプレイオーディオに
バイザーモニターとヘッドレストモニターを取り付ける。
金がない奴なので中華製。しめて4万くらいだったと思う。
メーカーは、いまでは結構メジャー?なEONON。
ディスプレイオーディオにはTVチューナーも付いていたが映らない。
全く映らない。砂の嵐。
TVチューナーは外部についてるブラックボックス。簡単に開く。
開けてみると、抵抗が2個付いてるだけ。
これでどうやったら映るのか???
まぁ、最近まで中華製は安かろう悪かろうだったから仕方がない。
TVはおまけとしてDVDは映るので問題ない。
あとはシートの足元に空気で膨らますエアークッションを挟めたら
子供がシートからの落下の心配はない。かんぺき!

そんなこんなで2年くらい乗ったある時
車の調子が悪くてディーラーに見てもらったらミッションの故障。
もしかしたら交換かもと言われまtまた買い替えを決意。
いつもの中古車ディーラーにノアを探してもらう。


ナディアも2年で手放し、ラルゴも例にもれず2年で手放し。
今更ながらここであることに気づいたことがある。
どうも車を替えるとそこから1か月~6か月以内に仕事も変えてるのに気づく。
が、移り気な性格は転職しようが車を買い替えようが揺るがない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?