見出し画像

『ゴブリン・ゴブリン』リプレイ1


0:はじめに

これは2023年6月9日にとある場所に出していた、ローグライクハーフ プレイヤー作シナリオ『ゴブリン・ゴブリン』の(発表直後の内容の)リプレイです。
今回も一部ルールを間違えています。
引き続き寝子のオリキャラが『ローグライクハーフで遊ぶ』スタイルです。
出てくるキャラ:ねこちゃん(作者代理)、リナちゃん

1:シナリオ、基本ルール紹介

この文は「ローグライクハーフ」のプレイヤー作シナリオ『ゴブリン・ゴブリン』(作:Kaffa)のリプレイもどきです。
『ゴブリン・ゴブリン』は発表後に大幅な変更があり、このリプレイは発表直後のシナリオを遊んだ時のものなので、現在(2023/08/18時点)公開されている『ゴブリン・ゴブリン』の内容とは違います。いずれは現在公開されている内容のリプレイも書きたいと思っています(言うだけならタダ)。

シナリオ↓
https://talto.cc/projects/45364br9EzNB_wWMelPvn

基本ルール ↓


2:遊ぼう!

「リナちゃんー? この前遊んだ『黄昏の騎士』と同じシステムのシナリオのお部屋をココフォリアで作ったから、試しに一緒に遊んでほしいにゃ〜」

「『黄昏の騎士』の続きは?」

「また今度にゃ。村の人には『ごめん、今忙しい!』って言って村を出たにゃ」

「そんなのアリ!?」

「仕方ないにゃ? 新しくキャラを作って今からのシナリオやってもいいけど」

「んーまあ、作者がいいなら何でもいいよ。あたしは回してもらう立場だし」

3:キャラクター(PC)紹介

寝子
    最大値
技量点 1
体力点 9
器用点 6

経験レベル11

スキル 宝物の獲得、察知

手1 片手武器(斬撃)
手2 ランタン
鎧  革鎧

装備品(最大9) 弓矢、軽い武器、聖水、聖水

金貨 43枚
食料 2

【装備品による修正】
器用ロール +1
生命点(最大) +2

(※『ゴブリン・ゴブリン』では明るい森を進むのでランタンはいらないのですが、「太刀持ちがいないのに弓矢を持ちたくない」とねこちゃんが言ったので、明るい森で無駄にランタンを持って歩いています)

◇◆◇

リナ
    最大値
技量点 1
体力点 9
筋力点 5

経験レベル11

スキル 全力攻撃、全力防御、かばう

手1 両手武器(斬撃)
手2   〃
鎧  板金鎧

装備品(最大9) ランタン、ロープ、ウォー・ドール

金貨 35枚
食料 2

【装備品による修正】
攻撃ロール +1
防御ロール +1
生命点(最大) +2

◇◆◇

「前回の冒険からの、キャラの変更点……つまり、今回の冒険に向けて買い物をしたとかそういう話にゃ。
ワタシはレベルが上がったから体力を増やして、聖水も買ってみたにゃ」

「あたしは、この前手に入れたウォー・ドールを起動するよ!」

「ドールに名前をつけるかにゃ?」

「え? あー……えっとじゃあ、メアリちゃん!」

「分かったにゃ」

(※本当ならウォー・ドールの起動には従者点が必要ですが、理解していなかったので従者点0なのに連れ回しています)

「ストーリーを簡単に説明すると、とある街で、最近になって近くの森のゴブリンが街を荒らすようになって困っているから、何とかしてほしいと頼まれたにゃ。今まではゴブリンも大人しかったのに、なんでにゃろね。冒険者たちは森へ入っていくにゃ」

4:森に入ろう!

「森に入ったにゃ」

【ゴブリンの戦士が現れた!】
出現数4 レベル4

「攻撃するにゃ? 様子を見るにゃ?」

「攻撃するっ!」

【戦闘】
「いくにゃっ!」

寝子→戦士1 攻撃〇
戦士1討伐

リナ→戦士2 攻撃〇(クリティカル)
戦士2討伐

リナ→戦士3 攻撃×

【ゴブリンの戦士たちは逃げ出した!】

【金貨1枚を手に入れた!】

「1枚だけ……」

◇◆◇

「先に進むにゃ」

【ゴブリンの戦闘犬が現れた!】
出現数3 レベル4

「攻撃するにゃ?」

「もっちろん!」

「様子を見るという選択肢はないにゃ……?」

「だってアイツら、見るからに襲ってきそうなんだもん」

【戦闘】
「やるにゃ!」

寝子→犬1 攻撃〇
犬1討伐

「えーい!」

リナ→犬2 攻撃〇
犬2討伐

【ゴブリンの戦闘犬は逃げ出した!】

◇◆◇

「はい、次〜♪」

「……にゃ? これは……」

「蜘蛛の巣……? 大きいね……」

「魔物の物にゃろか……気をつけて通、あ、にゃ、あにゃあ……!?」

「あーっ! 絡まったね!? 待ってて今助け……」

「待つにゃ、そこに糸が──」

「──あ、あれ……?」

「……2人して絡まったにゃ……?」

「くぅ……メアリちゃんは無事みたいだけど……」

「巣の主が居なくて助かったにゃあ……」

◇◆◇

「……なんとか抜け出せたけど……」

「もうすっかり夜にゃね……」

「暗くなっちゃった……」

「……んにゃ? これは……?」

「どしたの?」

【古い絵画を見つけた!】

「ちょっと かさばるけど、珍しい物かもしれないにゃ」

「ふーん。ねこちゃん荷物に空きある? なければ持とうか?」

「あーちょっと……お願いするにゃ……換金したらリナちゃんのお金でいいにゃ」

「いいの? ありがと!」

5:中間イベント

「そこそこ歩いたかにゃ? ……あにゃ?」

「何ここ……要塞……?」

「……!! リナちゃんストップ! 見張りがいるにゃ……戦うにゃ? 様子を見るにゃ?」

「そんなの……先手必勝!!」

「マジで戦うことしか考えてないにゃ……?」

【駐屯地のゴブリンが現れた!】
出現数8 レベル3

【戦闘】
寝子→ゴブリン1 攻撃〇
ゴブリン1討伐

リナ→ゴブリン2 攻撃〇
ゴブリン2討伐

メアリ→ゴブリン3 攻撃〇
ゴブリン3討伐

ゴブリンたちの攻撃→寝子×2 防御〇、〇
         →リナ×2 防御〇、〇
         →メアリ 防御〇

幸運ロール→〇

【ゴブリンたちは特に仲間を呼ぶことはなかった!】

寝子→ゴブリン4 攻撃〇(クリティカル)
ゴブリン4討伐

【駐屯地のゴブリンたちは逃げ出した!】

「お宝ゲットにゃ〜♪ さらに! スキル【宝物の獲得】を使うにゃ!」

【金貨3枚を手に入れた!】

「……なんか……この森のモンスター、大したもの持ってない……?」

「……先に進むにゃ」

寝子 器用点6→5

6:さらに奥へ

【丘巨人が現れた!】
レベル5 攻撃回数1

「あわわ、なんかでかい!!」

【丘巨人は様子を見ている】

「ど、どうするにゃ……? 攻撃するにゃ……?」

「さ、さすがにちょっと仕掛ける気にはなれないかも……」

【丘巨人は攻撃してきた!】

「来たー!?」

【戦闘】
丘巨人の攻撃→リナ 防御〇

リナ→巨人 攻撃〇
巨人HP6→5

メアリ→巨人 攻撃〇(クリティカル)
   →巨人 攻撃〇
巨人HP5→3

【丘巨人は逃げ出した!】

「……な、なんとかなったにゃ……ワタシ何もしてにゃいけど」

【小さな宝石(金貨7枚分の価値)を手に入れた!】

◇◆◇

【罠にかかった小狐を見つけた】

「ぁや……キツネだ。ねこちゃん、助けてあげられない?」

「ちょっと待つにゃ? んー……ここをこうして、こうっ!」

「わあ! さっすが! ……んぇ?」

「にゃ?」

【森の精霊から祝福を受けた!】

「イイコトしたもんね! ……あたしじゃないけど! んじゃ、元気でねー!」

「気をつけて行くにゃよ〜」

7:最終イベント

「だいぶ奥まで来たにゃ……? あ」

【ゴブリン戦車が現れた!】

「おいおい、ここはお前らの来るところじゃないぞ!」

「わ、なに!?」

「さあ、いくぞ、踏み潰せ!」

「来るにゃ……!」

【戦闘】
(※ゴブリン戦車の第0ラウンドの射撃を忘れています)

「来るにゃと言ったけど、さっきの祝福のおかげで先制攻撃できるにゃ!」

寝子→戦車 攻撃×

「うにゃーっ!? こんなところに木の根っこが!!」

「大丈夫っ!?」

リナ→戦車 攻撃〇
戦車HP4→3

メアリ→戦車 攻撃〇
戦車HP3→2

「うおお!? なんだ、動作不良か!?」

「なんか動きが止まった……!? チャンスかも!」

寝子→戦車 攻撃〇
戦車HP2→1

リナ→戦車 攻撃〇
戦車HP1→0
戦車討伐

【ゴブリン戦車を破壊した!】

「やったにゃ!」

8:クリア!

「これにて『ゴブリン・ゴブリン』1周目クリアにゃ! お疲れ様にゃ」

「ありがと〜、楽しかった!」

「よければ2周目にも付き合ってほしいにゃ」

「『黄昏の騎士』は?」

「また今度にゃ」

9:おしまい!

ここまで読んでいただきありがとうございました。
このリプレイで遊んだ内容も楽しかったのですが、現在公開されている内容はもっと楽しいことになっています。表記が分かりやすくて親切!
また今度、リプレイを書くために遊びたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?