見出し画像

インスタグラムやるぞ!


は?

アカウント作った瞬間凍結されたんだが?

グーグル先生で調べたらPCから作ったりメールアドレスで作ったりするとなりやすいらしい。
Twitterで検索しても同じ目に遭った人がいっぱいいる。
meta社思ってた以上にヤベェ。
というわけでスマホで電話番号で登録したら普通に作れました。
これからインスタやる人は気を付けてくださいねぇ。

さて今回インスタグラムのアカウントを作るにいたった理由は昨今のTwitter騒動…ではなく、前々から作ろうとは思ってたんですよ。
(後押しにはなったが)
インスタグラム、あんまり絵を上げる媒体のイメージがないですが、Twitterやpixivとはまた全然違う層にアピールできそうだなと思ってました。
実際に覗いてみるとそこそこありますね、絵。
神絵師の皆さんは当たり前のように居たり、流石という感じです。
やってんだよな奴らは裏でこういうこと。

インスタと言えばハッシュタグ文化ですよね。
それだけはなんか聞いたことある。
絵を上げる時にふと思ったのが

ハッシュタグ何付ければええねん

ということです。

というわけでどんなハッシュタグが使われているのか調べてみました。

検索かけるとどのタグがどれくらい使われてるかわかって便利。
日本語向けには
#イラスト #絵 #イラストグラム
辺りが多く、英語向けには
#art #drawing #illustration
辺りが多そうですかね。
ただ英語だと日本のアニメ・漫画系のイラストってどう表現されるのかイマイチわからんのですよねぇ。
一応
#animeart #mangaart
っていうタグもありましたが、後者は日本でいうイラスト的なニュアンスも含んでるっぽいんですが、前者だとアニメ作品のファンアートの向きが強そうに感じました。
#anime #manga
に至っては単にスクショが多いです。
二次創作には
#二次創作 #fanart
がありますが、前者はほとんど使われていないので後者を使っておけばOKでしょう。
逆に一次創作…オリジナル作品の場合は
#創作 #originalart
二次創作タグと違ってこっちは日本語の方も結構使われてますね。
他には要素を示すものとして例えば美少女イラストだと
#ガールズイラスト #girlillustration
とかファンタジックなイラストに
#ファンタジー #fantasyart
とか付けてる方もいました。
この辺は臨機応変ですね。

というわけで個人的な結論としては、二次創作の場合は
#キャラ名 #作品名 + #イラスト #art #fanart
オリジナルの場合は
#イラスト #art #originalart
を基本にしつつ要素を足していけばいいかなと思いました。
もちろん付ければ付けるだけ検索にかかりやすくなるんですが、似たようなタグを毎回羅列するの気が狂ってジンオウガになってしまうので、これくらいが丁度いいと思います。
二次創作だと日本語と英語でキャラ名と作品名入れなきゃなのでそれだけで頭がどうにかなりそうですよ。

初投稿、こんな感じかなー。
タグ考えてる間に初投稿にいいね貰える始末。
ありがとう、あんまこういうの興味なそうな金髪美女の水着しか貼ってないエロアカウントっぽい外人の人。

■スーパー余談

ところで海外ウケの良さそうな二次創作って今だと鬼滅とかなんですかねぇ。
鬼滅は英語圏だとタイトルDemonSlayerなんですよね。
鬼とデーモンは全然違うだろ。
あいつら鬼とか妖怪とか全部引っくるめて悪魔呼ばわりしやがる。
語彙が無いのか?
まだVampireSlayerのがわかる。
鬼滅の鬼はどちらかというと吸血鬼だし。
DemonSlayerて。
エクソシストかよ!
だから鬼滅とチェンソーマンと呪術が似てるとかトンチンカンなこと言い出すんだよなぁ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?