見出し画像

noteのホロスコープ

画像2

noteをどう使おうかなと思った時にいろいろ迷いが出てしまって、ホロスコープを出してみました。
使う前のnoteに対するイメージは、「閉鎖的」「アートっぽい」「なんか気取ってる」です。
noteよ、ごめん…笑

使い始めたら、とにかく蟹っぽいイメージが強い!
活動宮っぽい、今!この瞬間!みたいな雰囲気。
過去の日付での記事のアップはできません。

サポートとかスキとかは水サインぽい。
ファンを囲い込んでね♡という感じがします。

自分のホームページがある限りは、外部サービスをメインにすることはない気がするので、自分でどう使っていくかを考えるために、サービスとの相性を見てみました。

いや〜…すんごいタイミングでオープンしてますね。
活動宮でのグランドクロス!
これは結構場当たり的に始めたのではないでしょうか。
走りながら考えて始めちゃった! という感じ。
ここはどうなってるの? とヘルプを調べたりすると、なんだかカオスなんですよね。
きちんと整理されてない感じ。

Twitterで深津さんの発言を見てると、とにかく常に変化し改良していきます! という感じが強いです。
牡羊太陽のサービスだからなんですね。

私が「気取ってる」と感じたのは、太陽と天王星の合かもしれません。
牡羊っぽくないおしゃれさですかね。

天体ドロップも作ってみましたよ。

画像2

太陽は火だけど、それ以外の天体は水サインが強いです。
木星と月が蟹なので、集まるユーザーは蟹っぽい共感性を求める人達ということになるでしょうか。
サークル機能もありますが、共通の好みの人どうしで集まっていく感じがします。
また、水サインが強いということは、人々から愛されるサービスになるということです。

活動だらけなので、大衆性があり、大勢の人に受け入れられるサービスになります。
土は少ないけど、時代の主役として突っ走れる山羊冥王星。
noteでがっつり稼ぐ人もいるのでしょう。
note自体も収益性のあるサービスになってそうです。

自分との相性を考えた時、蠍土星があるので、noteでは課金コンテンツを作ってもあまり利益は出ないかもと感じました。
占いと関係性の薄い記事を、好き勝手に書くにはいいかもしれません。

しかし、蟹の木星は私にとっては7ハウスになるので、新しいお客様を呼び込んでくれるきっかけにはなってくれそうです。
7ハウスは空なので、これはありがたいですね!
それには1ハウスに入る山羊冥王星を、自分でやらないといけないのか……エラソーに書かないと。笑

牡羊太陽と天秤火星の軸は、自分の牡羊の土星とノードにかかっています。
noteで自分の居場所や人の輪をつくるのもいいのかもしれません。
サークルをつくるか…? どんなのがいいかなぁ。

こんなふうにサービスやグループとの相性を見て、どう関わっていくかを考えるのも面白いですよね。

ありがとうございます。頑張って更新いたします。お礼メッセージにはオラクルを書きました。