見出し画像

上から読んでも下から読んでも、ニラサキサラニ。山梨・韮崎で0から始めるプロジェクト。

河原部社で2021年4月から新しく始まったニラサキサラニプロジェクト。そこで、山梨県韮崎市で新しい店舗をオープン・運営し、ゼロ→イチを生み出すメンバーを募集します!ゼロ状態なので、何をやるかはまだ決まっていません。「どんな店舗にするか?」からみんなでスタートします。
プロジェクトの概要だけじゃなくて、「こんな人間とプロジェクトをやることになります」ということもお伝えできればと前半は河原部社スタッフ・本田の身の上話になっています。概要・問い合わせ先は最後に記載してありますので、チェックよろしくお願いします!

はじめまして、本田美月といいます。
今年の4月から山梨県韮崎市のNPO法人河原部社で働きはじめました。
山梨出身、山梨在住。
河原部社に入る前は、コピーライターを目指していました。

画像2


想像もしなかった、
「言葉 × クリエイティブ」の組み合わせ

東京の大学に通ったあと、山梨で就職しました。いわゆるUターンです。なにか地域にかかわる仕事がしたいとは思っていたのだけど、それ以上具体的にやりたいことが見つからず、ひとまず山梨にもどってきたのでした。それから働きはじめてから1年も経たないうちに、漠然と「なにかクリエイティブなことがしたいなあ」と思うように。

でもクリエイティブっていうと、思い浮かぶのはデザイナーとか映像クリエイター。そんなスキル、私にはない。かといって1から学ぶ、というのもなんか違う。たぶん、今まで自分がやってきたこと・学んできたことの延長線上に"なにかクリエイティブなこと”を見つけたかったんだと思います。

そうやって、何かないものかとあれやこれや調べて出会ったのが、広告クリエイティブと、コピーライターという職業でした。

大学時代は文学系の学部に通っていたので、小説の翻訳をしたり、短編小説を書いてみたり、ZINEをつくってみたり、と私にとって言葉はわりと身近なもの。でも、広告コピーやコピーライティングとはあまり縁がなく、メディアや広告の授業も受けてたけど、その当時はなぜか全然ピンと来ず。
(最終課題にキャッチコピーを書いてみようというのがあって、3分で思いついたやつを適当に1本だけ提出した記憶がかすかにある。もっと真剣にやればよかった!)

思いもよらなかった 言葉   ×  クリエイティブ の組み合わせ。
これだ!と思い、すぐに宣伝会議のコピーライター養成講座に通いはじめました。

画像5


中途から未経験で
コピーライターの道を目指していたけれど

コピーライター養成講座を通ううちに気づいたのが、私は広告コピーを書くことももちろん好きだけど、広告にとどまらず、アイデアを使っていろんな課題をクリエイティブに解決していくこともしたいということ。

同時に、言葉 × クリエイティブ × 地域 で何かやりたい、とも思うようになりました。

とはいえ、コピーライターになるには広告代理店や広告制作会社に入らなければ始まらない。そう思って、コピーライター養成講座の基礎・上級コースを修了したところで、そろそろ本格的に転職活動せねばと重い腰を上げるわけですが、中途未経験OKのコピーライター求人がなかなか見つからない。あっちもこっちも、「実務経験3年以上」の文字。

しかも、履歴書や職務経歴書を書くのが苦手で、全然書けない。ポートフォリオに載せられるようなクオリティのコピーだって、ほとんどない。
書類を準備する手が止まるたびに、仲畑貴志さんが養成講座の修了式でおっしゃっていた、「広告をやりたいのに、自分の広告もできなくてどうする」という言葉が勝手に脳内再生され、自分はコピーライターに向いていないのかもしれない、とネガティブがとまらなくなる日々。

だんだんと転職活動をこのまま続けるよりも、とにかく実務経験を積んでいくほうが良いのでは…?と思いはじめ、相談したのが以前から知り合いだった河原部社のニシダでした。


\  NPO法人河原部社とは  /

山梨県韮崎を拠点に活動するNPO。
「やって、みせる。」をポリシーに掲げ、週3NPO正社員×フリーランス
という複業スタイルの働き方が特徴。主な事業は、公共事業への若者参画
(行政との協働)を始め、中高生支援、若者支援、ローカルメディア運営、
キャリア教育プログラム開発、クリエイティブデザイン。



コピーライター志望、NPOに入る


早朝のコメダ珈琲でモーニングをつまみながら進路相談。
広告じゃなくても良いから、クリエイティブにゼロイチを生み出すようなことをなにかやりたい!
というようなことを伝えたところ、一言

「じゃあうち来る?」

と。どうやら4月から始まるプロジェクトの専任スタッフが決まっていなかったらしく、ちょうどゼロから立ちあげるから、コンセプトメイクにはじまりクリエイティブなこともできるよ、と。「やります!」と即答し、これにて転職活動は終了。入社わずか3週間前の出来事。まさかコメダでモーニングをもぐもぐしながら転職できるとは思わなかったなあ…
河原部社に入れたのは、ただただタイミングがよかったとしか言えないけれど、とにもかくにも河原部社で新しいプロジェクトを任されることに。

河原部社は、広告会社ではなくてNPO法人。広告コピーを書くコピーライターではないのですが、私はここで地域の課題をクリエイティブに解決していく、NPO × コピーライターの道を模索していけたらな、と思っています。
(NPO所属のコピーライターなんて、私だけかな?)
そしていずれはクリエイティブディレクターとして、地域に関わっていきたいとも密かに思っております…!

画像1

▲ にらさきの真ん中を流れる釜無川の河原で、河原部社メンバーと。


ニラサキサラニプロジェクト、実は外部メンバー募集中。


さて、この4月に始まったばかりのできたてほやほやプロジェクト、名前は「ニラサキサラニ」といいます。回文になっていて、「地方と都会」「地域と若者」の交差を生み出す双方向性を表しつつ、ニラサキをサラニ良くしていこうという意味も込めています。
ざっくりと言うと山梨(韮崎)で新しい店舗をゼロからオープン・運営していこうというもので、クリエイティブな力を借りてそのエリアの風景を変えていくプロジェクトです。

画像3

来年の4月ごろのオープンを目指して、この1年で事業計画の作成から店舗づくりまで行う予定です。(すでに資金調達済みです!)そして、どんなお店にするかというのはまだ未定で、市場調査やニーズ調査をしっかりやって、”ここで本当に必要とされているものはなんだろう?”というところから決めていきたいと思っています。

このニラサキサラニプロジェクト、せっかくなので店舗オープンまでの過程も全部オープンに公開して、韮崎の街全体でプロジェクトのノウハウをシェアしていく予定です。

 さらにさらに、ここが今回のプロジェクトの一番大事なポイントなんですが
私たちはこのプロジェクトをゼロからイチを生み出す経験ができる場にしたいと考えていて、河原部社外からも同世代を中心にプロジェクトメンバーを集めよう、ということになりました!


クリエイティブなことが好きでインプットはしているけど、
それをアウトプットする機会がほしい!という方。


移住や二拠生活など、地方と関わっていくための足がかりを探している方。
※特に建築家やデザイナー・クリエイティブな企画の経験がある人を
探しています!



そんな方がいらっしゃったら、ぜひお力をお借りしたいです…!
可能な限りオンラインでプロジェクトを進めていく仕組みを作っていきたいと思っているので、山梨県内・県外在住は問いません
(そうは言っても、時にプロジェクトの現場に来ていただくこともあるので、関東近県にお住まいの方になるのかなとは思っています。もちろん、それ以外の地域にお住まいの方でも、韮崎に来ることが可能でしたらOKです!)

韮崎は小さな街なので都会と比べて成果が見えやすく、面白さを感じやすいというのも、韮崎でプロジェクトをするメリットの1つで、挑戦のしがいがあると思っています。

もしこのプロジェクトに興味があるかも!という方がいたら、ぜひ一度お話してみませんか?気楽にいろいろとお話できたら、私たちもうれしいです。ご連絡お待ちしております!

【プロジェクト概要】
プロジェクトスケジュール| 
▼プロジェクトメンバー募集:2021年7月末まで(予定)
▼プロジェクトスタート:2021年8月中旬
▼店舗オープン:2022年4月頃を目指しています

プロジェクトの実施場所|山梨県韮崎市
人口は約3万人。これといったものもないような小さな街ですが、特急はちゃんと止まるので、意外と東京からのアクセスも◎。
今、韮崎では新しいお店がオープンしたりと、若い世代が新しいことにチャレンジし始めていて、どんどん面白くなっている街です!

募集人数|若干名 
若者が経験を積む機会にしたいと考えているので、今回のプロジェクトメンバーは30歳までの方を対象とさせていただきます。

このプロジェクトに参加するとできること|
◎地域との関係性ができます
◎アウトプットのおためしができます
◎事業収益に応じて利益が還元されます
【お問い合わせはこちら】
mizuki.honda@kawarabe.com (担当:本田)

韮崎写真


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?