画像1

たっちレディオ500回記念ソング・幻の初期没デモ案【その3】

MIZUKI KOIDE
00:00 | 00:00
前回からだいぶ間が空きましたが、没デモ【その3】です。

曲調はシンセ4つ打ちで、コンセプト的には【その0】のリベンジって感じです。
(その【0】はあまりにもあからさまなオマージュを入れすぎたので、応募には使えず)
ベースのレベルを極端に上げないと気が済まない病気を患ってます。

宇宙空間モチーフで、ところどころ不思議エフェクトを入れてみたり、仮歌詞もそういうイメージの言葉を置いてみました。
音楽的には例によって音数多い、五月蠅い、早い、って感じでハチャメチャ気に入っております。
サビ2回し目のすんなりいかないコードワークとか最高じゃないですか? 恥ずかしげもなくどんどん自分で言っていこう。

ところが歌詞に関しては、完全曲先&メロ先行で作ってしまったもので、作詞の才能が無いことがバチバチに現れてしまいました。
やっぱりメロと歌詞とフレーズが同時に思いつかないとダメだぁ。

戒めと供養のために残しておきます。あー。

*******************************
<タイトル案>
『曖昧スターシップ -ready to launch, S.S.Ambiguous-』
『成層圏ココロ・ア・ジャスト』

<歌詞>
さあピッタリ 魂の角度を決めようか
簡単に言っちゃって マジで困るぜ
準備万全オーライ 甘めの採点で
アイアイ・サー 気取って圧倒しちゃうぜ
一切合切困窮もない タフなエナジー
最大深度 見えるはずだ 目を離すなよ

「いつか」っていつだろう? まだ2秒前
忘れた約束は忘れたままにして
明日は明日の風が吹くなら
今日の風向きは読まなくてもいいや
まさか! ほらね?
戒め上手 とかいう話

パーソナルのスペース 大事にして
ワイルドカードなんか 認めらんないから
見えるかな? 見えたかも?
ぼんやり まだまだまだ
明瞭ならずの程度でいいよね
これがフィットしたフォーマット
でもね それじゃ…
Ambiguous?

いつか成層圏まで届くように
限りないチカラで飛べますように
まずはココロの栄養マシマシにしたら
いつだってここだって 見つかるよ

いつか成層圏まで届くなら
昨日食べたアイスに祝福を捧げて
ちょっと疲れたなら早寝しよう
明日も晴レ渡レヤ!


もうキッカリ 身体ギリギリまでガンバっちゃって
案外にやれちゃって後悔しちゃってるぜ。。。
無理は禁物だって 言葉の大安売り
「言うだけタダじゃん」って 高すぎるぜ。。。
強制! 実際面倒なメンテナンス定期
最小限度 一人分の 衝動感だけでGO

信じられることだけを 選別して
無駄に知ったかぶりで 恥かくのは嫌だから
届くかな? 届くかも?
想定 まだまだまだ
不在かもですって言ったら丁度だ
ってそれが
Ambiguous!

いつか成層圏まで届くように
限りないチカラで飛べますように
たまにヤなことあっても 忘れちゃえ(ときどきあるけど)
自分の機嫌を他人に委ねるな

いつか成層圏まで届くなら
次に観たい映画を思い描いておく
ちょっと美味しいもの食べにいこう
明日も晴レ渡レヤ!

一丁前の好奇心ならOK!

NO! とかいって案外その気になってんの?
NO! まだだって素直になってないでしょ?
NO! まさか! ほらね?
戒め上手 とかいう話 よくある話だし
負け知らずなんだ


いつか成層圏まで届くように
限りないチカラで飛べますように
たまにヤなことあっても 忘れちゃえ
自分の機嫌を他人に委ねることはないんだ

いつか成層圏まで届くなら
未来の「楽しい」を心待ちにしておこう
ちょっと呑気に生きてみましょう
人生ってそんなに悪いものじゃないぜ
よく見てみなよ

もっと楽しんじゃえって
やっぱ楽しんじゃおうって
きっと楽しくなる
無限大の果てまで踊れ

明日 晴レ渡ルヤ!

Ambiguous...


*******************************

これにて、提出したブラッシュアップデモの公開は終了なので、今後は新たなオリジナルのデモなんかを出していけたらいいなぁ。

願望。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?