#64 絡んでくださってありがとう❣ 『命の水』へ返歌

note界のエンジェル、憧れの福島太郎さんが『命の水』と題してギネスのお話を書いてくださいました。https://note.com/tarofukushima/n/ne7d2dbd03692

コノエミズ夫と私の不祥事を『愛のお話に昇華』させてくださったエンジェル💗
#知り合いの方に著書をお勧めしていただくと私が幸せになれます とか、#こんな駄文を今日も愛してください なんていうお茶目なハッシュタグがさく裂。#恋する旅人 Amazonで読めますよ。すごいお勧めです!!

せっかく絡んでくださった太郎さんに、私の嬉しさをお伝えするために、平安時代の『返歌』的に、この映像を作りました。

ビールのお話をビールで返すことはしないで、『命の水』にちなんで、自然の恵みを水にうつす試みをお届けします。

エルダーフラワーは、この季節イギリスではいたる所に咲いています。洗わないで使うので、道路わきのものはNG。これはうちの庭のものです。
日が照っている日に花の部分を切り取ります。無農薬レモンとクエン酸を入れ、あらかじめ砂糖を煮溶かした水を混ぜるだけ。

もう部屋中にエルダーフラワーの甘~い香りが広がっています。
一晩から2日おけば、エルダーフラワーコーディアル (濃縮液) の出来上がりです。
水や炭酸水で薄めたり、カクテルに入れてもいいのです。

一度飲んだら、毎夏飲みたくなること間違いなし。

日本ではセイヨウニワトコというそうです。ニワトコのお花があれば同じことが出来ますね。

太郎さん、『命の水』のほとばしりを表現したくて水をピシャピシャ飛ばしてしまいました。ちょっと飛ばし過ぎました。アリが集まりそうです‥

最後まで読んでいただきありがとうございます。スキのハートは会員じゃなくてもポチっとできます。まだまだ文章書くのに時間がかかっておりますが、あなたがスキを残してくださると、とっても励みになります♥