憧れの青山

結婚するときは
お金なんてなくてもいい
愛があれば
なーんて思うけれど、
今はそんなことは絶対に思わない。

結婚は忍耐
お金でもあれば気が紛れる
けど
なければマイナス要因が加算されるだけだ

東京では
日本橋や青山あたりに憧れる
なんだか
セレブ感あるからだ

こんなところに結婚して住める人は幸せだなあって
緑の多い公園の近くのベンチに座って
そんな人の幸せも不幸せも知らずに考えてみる私はバカだ。。

ないものには必ず憧れる
みんなそうなんじゃないかな

優雅な生活
賢くて尊敬できる夫

ないかもしれないけど
まだ恵まれている方かもしれないし
恵まれてないかもしれない

欲しいもの?
聞かれても、ない
欲しいと思ったらすぐに自分で買っちゃうし。
本当はプレゼントしてくれる相手が欲しい

夫からのプレゼントを
趣味じゃないと言って
例えばアクセサリーだったらつけなかったり
高級バッグなら売りに出したりする人の気がしれない
私なら
趣味じゃなくても喜んで使うけど。
気持ちが嬉しいから

なんで人生って思うようにならないんだろう
私なんてキャリアバリバリでやりたいわけじゃないのに
周りにはそう映ってる と思う
羨ましがられるけど
代わって欲しいくらいに思ってる

ひとりぼっちでこんなところにこの時間いる私。

昨夜は久々に飲みに出たという元夫とLINE
きっと元夫も私のことを羨ましいんだろうな

私に羨ましがられるような人になって欲しいのに
私が負けず嫌いだからやっぱり難しいか。

お土産買って帰ろう😊