見出し画像

やりたいことがあるのにできないときは

こちらのnoteの全文は、noteメンバーシップ「灯火コミュニティ」のメンバーになると読むことができます。「灯火コミュニティ」では月4本以上のコラムを更新中^^単発購入できるものもありますが、メンバーになるとこれまでの記事が全部閲覧可能です。

「やりたいことがあるのにできない」

先日灯火メンバーと話していて、この話題がでました。それでわたしも最近この期間あったなと思ったので、思い出して書き残しておきます。

***

わたし、2023年12月〜3月末までわたしにしてはチャレンジングな仕事をしていました。それで楽しかったのだけれど、結構時間をかけて取り組んでました。

それがひと段落して、一息ついたので時間があるからこの時間を使って勉強したいなって思ったんですよ。

でも一向にやる気が出なくて。全然勉強できない(笑)。

オンラインスクールに通っているんだし、教材はたくさん揃っているけど、全然ピンとこない。

仕事に直結しそうな勉強ならアウトプット先が決まっているからできるかもしれない。

そう思ってコーチングとかカウンセリングとか心理学とか…わかんないけどその辺りのスクールを検索かけてみたり、本を買ってみたり。

したけど、全然やる気にならず。そのときに買った本は一ミリも読んでいません(笑)。

「勉強したいのになんでできないんだろう」

当時、結構本気で思っていたんですね。

でも、ちょっと時間が経って気がついた。

ここから先は

1,401字
この記事のみ ¥ 300

読んでいただきありがとうございます^^今後もnoteを運営していくための創作費として使わせていただきます🌱