マガジンのカバー画像

灯火コミュニティ「文通箱」用マガジン

53
灯火コミュニティに設置している「文通箱」に投稿されたお手紙のお返事をまとめたマガジンです。灯火コミュニティに加入すると過去分も含めて全文読めます。
運営しているクリエイター

#文通箱

灯火コミュニティ「文通箱」について

灯火コミュニティでは、「文通箱」という機能が最初からついていて、なのに説明文を書いていないことに気がついて、驚きこのnoteを書いています。 「文通箱」は灯火コミュニティを利用している方が使えるGoogle formで、考えたことや気づいたこと、お悩み、質問などを気軽にフォームから投稿してもらい、わたしがその内容についてnoteでお返事を書くというものです。 コミュニティ内で文通をしているということなのですが、noteの返信はメンバーであれば見ることができるので、1on1

【お返事】心のハードルを下げて、まずやってみること

灯火コミュニティには「文通箱」というものがありまして、投稿してくれたものは全部確認して、順番にお返事を書いています。 灯火メンバーはプランに関わらず使えるようになっているのですが、「使い道ないなー」と思って使ってない人も、「使いたいけど、何書こうかな…」と悩んで使えない人もいる。もちろん、それ以外の理由で使っていない人もいると思います。 「使い道はなんでも」と言われると逆に送りづらいこともあるのかもしれないなーと思うことはあるんだけど、やっぱりこちらサイドで話すことを決定

「何になりたいのか考えた」についてのお手紙まとめ

この記事はメンバーシップに加入すると読めます