マガジンのカバー画像

AI記事まとめ

7
AIの記事をここにまとめておきますね。
運営しているクリエイター

#Claude

Googleスライドを作ってくれるGPTsを使ってみた!

こんにちは、AIオタクの花果です。 AIが出てきてから、いろんなことを時短したいなー面倒だなーって思うことが多くて。あなたはそのような現象に陥っていませんか? ぶっちゃけ面倒。私は無理。そう思ったので、ChatGPT研究所さんが書いている記事を参考に、Google Slideに書き起こしてくれるGPTsを作りました! そして、スライドに書いてもらう内容を他のAIで作ってからがいいのか、GPTsで内容を詰めた方がいいのか検証してみました!あなたの役に立てば嬉しいです。 あ

Claude3とGPT4を比較してみた!

今話題のClaude3を使ってみたら、確かにすごかった! 明日の朝投稿する図解を作るのに、今回は比較しながら使いました。詳細をお伝えしていきますね。 今回はこれを20分で作りましたよ🙌 ーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマ 「GPT-4とClaude3の機能比較8選」 方法:YouTubeを参考に自分が体感していることを記載していく。 ①YouTubeを要約 最近Google拡張機能がうまく動かないので、やむなくYouTube自体の書き出し機能を使って、コピ