見出し画像

水彩画 コーヒーミルと果実たち F4

普段使っているコーヒーミルと果物や小物を並べて描いた作品。
背景は当初ガッシュで厚塗りをしたところ剥がれてきたので、剥がれているところを落とし、アクリルジェッソと墨を混ぜたものをその上から塗り重ねしたところ、凹凸が出ていい感じになってくれた。
怪我の功名というところか。

静物4Fコーヒーミルと果実 


このようにいつも失敗しながらなんとか描いている。
何度も描きなおし紙が破れて穴が開いてしまう時もあるが、それだけ手数が多いほど絵は強くなると思う。
最後まであきらめず描き上げることが大切だが、現実はなんども放り出したくなることが多い。
それを我慢してあきらめずにこれでもかと描き続けることが上達の道なのだろうが、できれば楽しく描きたいものだ。

この作品を個展に出品したところ、画壇で活躍している友人がバックの色を褒めてくれたのでそれだけでも苦労が実った気持ちがした。
「失敗は成功の母」ということか。
でも、同じ絵を2枚描いても同じようにならない。
それが逆に面白い。
なお、私は絵具のブラックは使っていない。