遺書

大それたタイトルをつけてみました。
先に言っておきましょう、死ぬつもりは微塵もありません、もし明日僕がどこかでくたばっていたとしてもそれは完全なる偶然です。

ただなんというか、ふと思ったのです、別に明日死ぬことだってあるんだから、自分の意思を残しておくことしてもいいよなと。死んだらこうして欲しいとか。あんまり希望ないけど。少し書き記してみたいと思います。


①お葬式は別にお経読まれなくてもいい。お経で成仏という考えがよく分からないから。
②ただ絶対に、oasisの”wonderwall”と”the masterplan”は流して欲しい。むしろこれがないと成仏できません。
③みんなで酒をたらふく飲みながらゲラゲラ笑って、ちょっぴり泣いて欲しい。でも基本はやっぱり笑って欲しい。死んだ俺を大爆笑してほしい。
④骨は自然に返して欲しい、海でも土の中でもいいけど、自然の一部になるのがすごく動物として自然なことだと思うから。
⑤財産なんてないと思うけど、僕の服とか、写真とか、みんなで仲良く分け合って欲しい。フリーマーケットみたいな感じで。なけなしのお金が残っていたら、全額寄付で。どこに寄付するかは、寄付する人たちの正義感に任せるよ。



こんなもんかなあ、2021年4月8日現在。
こうして日付見てみると前回から随分時間経ってるなあ。特に理由はないです、書く気が起きてなかっただけです。
死んで笑って欲しいとかいうからには、おもろい死に方しなきゃな。
おもろい死に方なんてないか、、俺がおもろいと思いながら死ねばいいのか??

そういえば松本人志さんの「遺書」は読んだことがあります。影響受けたのかもね、僕。笑


明日もきっと眩しいさ!!!
さあ、明日も生きるぞ〜〜!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?