マガジンのカバー画像

その他

571
雑多なものの寄せ集めです。古歌の現代語訳や古典作品に関する雑談、創作古語など。
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

現代語訳「閑吟集」(25)

【 原文 】 散らであれかし桜花《さくらばな》 散れかし口とはなごころ (25) 【 現代語訳 …

たま
6年前
2

現代語訳「閑吟集」(17)

【 原文 】 人は嘘にて暮らす世に なんぞよ 燕子《えんし》が実相《じっそう》を談《だん》…

たま
6年前
2

現代語訳「梁塵秘抄」(331)

【 原文 】 をかしく舞ふものは 巫《かうなぎ》小楢葉《こならは》車《くるま》の筒《どう》…

たま
6年前
2

現代語訳「閑吟集」(190)

【 原文 】 赤きは酒のとがぞ 鬼とな思《おぼ》しそよ 恐れ給はで われに相《あひ》馴《な…

たま
6年前
2

現代語訳「神楽歌」(86)

【 原文 】 鶏《にはとり》は かけろと鳴きぬなり 起きよ起きよ 我が門《かど》に 夜《よ…

たま
6年前
1

古語訳「アドヴァンス・オーストラリア・フェア」(オーストラリア国歌)

有るべき豪州人よ、諸共に祝はん。身共は程無く心のままなり。雑役になり代はりたる黄金の所知…

たま
6年前
3

現代語訳「梁塵秘抄」(286)

【 原文 】 極楽浄土の東門《とうもん》に 機《はた》織《お》る虫こそ桁《けた》に住め 西方浄土の灯火《ともしび》に 念仏の衣《ころも》ぞ急ぎ織《お》る (286) 【 現代語訳 】 極楽浄土の東門の横木に、機織虫《はたおりむし》(きりぎりす)が住んでいる。西方浄土の灯火《ともしび》の下で、念仏の衣のために布を織っている。 ※Amazonで現代語訳版「とりかへばや物語」を発売中です。  https://www.amazon.co.jp/dp/B07G17QJGT/

『とりかへばや物語』を知っていますか?

海外の映画を鑑賞する場合、何も手を加えていないオリジナル版で見る人もいますが、多くの方は…

たま
6年前
101

現代語訳「梁塵秘抄」(359)

【 原文 】 遊びをせんとや生《う》まれけむ 戯《たはぶ》れせんとや生《む》まれけん 遊ぶ…

たま
6年前
12