見出し画像

【冬至の開運みちびき】

今日は冬至ですね。

冬至は
1年の中で最も昼の時間が短くて、夜の時間が長い1日

「運が向いてくる日」として、世界各地でめでたい日とされているそうです。

特に今年2023年は
「エネルギーの転換点」と言われていて、とてもパワフル!な1日

今日食べると良いとされる「運を呼び込む食べもの」や開運アクションをご紹介しますね。

・自分と向き合う
夜の時間は陰陽の「陰」にあたる為、陰の氣が増えるに向けて意識は内へ内へと向かっていきます。

そうすると自分の内面に集中できて、心の中に眠っている本当の願いや、今回の人生で何を果たしに生まれてきたのか、使命に氣づいたり

今まで氣づかなった自分自身の強みに氣づくことができたり、自分自身を制限するブレーキに氣づいたり、手放したい・癒されていない過去を思い出したりするけど、そんな様々な感情もスッ!と離れて手放していける時期です。

今回の手放しは
外からチャージしたものではなくて、本来の自分の資質が制限するものが無くなったことで、そのまま発揮されるようになって起きるものです。

・ゆず湯に入る
ゆずをそのまま入れたり皮をちぎって入れたり、ご自身の自由なスタイルでお風呂の時間を過ごす

お肌が弱い・赤ちゃんなどは
洗面器にお湯とゆずを入れて眺めるといいそうですよ。

・キャンドルを灯す
キャンドルホルダーはガラスはNG
陶器のホルダーがお勧めです。

・冬至のパワーフードを食べる
かぼちゃは栄養豊富でパワーフード
南京=難を禁ずると言われていて、厄除けにもなります。

運が付くという風習から
「ん」の付く食べもの
銀杏・れんこん・人参・大根・金柑・寒天・うどん

冬至粥
小豆ベースのかぼちゃと
様々な具材を合わせる
(小豆の赤色は邪氣を払う)

蒟蒻
老廃物を取り払う

と言われています。

NGアクション
・新しいことを始める
・午前中と夜の間に活動的になる

何事も「〜べき」「〜ねばならない」はないので、もし心に響くものがあれば取り入れてみてくださいね。

Instagram
@miyuri_healing

ハートスタイルクリエーター ミユリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?