見出し画像

YouTubeのオススメがカオスな件について呑みながら書いてみる


こんばんは😊
夜みゆです。

今日ね、昼間に交差点の右折レーンで右折待ちをしていたの。そしたら、対向車線にいた車に目が釘付けになったの。

それは、まだ新しそうなランドクルーザーかハイラックスサーフだったんだけどね。なんとまぁ、その車のナンバープレートが字光式だったんですよ。
字光式っていうのは、いわゆる「光るナンバープレート」の事なんですけど。

私、久しぶりに見ました。
平成初期は、私が働いていた某ディーラーでも割とたくさん登録しましたよ。
字光式は、器具代が掛かるから普通のナンバープレートよりもかなり高額なのです。
うわー、マジで胸熱でしたよ。
うちで字光式を最後に登録したのっていつだっただろう。もう、ふた昔くらい前じゃなかったかな。

今のナンバープレートの流行りは軽自動車の白ナンバーかな。
大阪万博バージョンの寄付金ありのやつは意外とかわいいです。


では、飲んでみようと思います❗️

今日もおいしいです🥰

私は2階に上がったら、あまりTVは見ません。
音楽聴いたり、アマプラ見たり、YouTube見たりします。

YouTubeでは、勉強がてらいろんな方のタロットの動画を見ます。

最近のお気に入りはVenus Heartさんやふなちゃんねるさんです。

あと、暇つぶしや考えたくない時に、LINE風動画を見ます。

LINE風動画っていうのは、2ちゃんねるの生活板や既婚女性板にでてくるような話をLINEの会話風にしたものです。

なんで2ちゃんねるのスレみたいか分かるのかというと、私はかつてROM専のねらーだったからです。
ほぼROM専で、あまり書き込みはしてませんけどね。

私くらいの歳の人だと、2ちゃんねるでネットのお作法やネットリテラシー的な物は学んだ気がします。

半年ROMれ、ggrksとかね。
個人情報を晒さない、リンクを無闇に踏まないとかもあったね。

これは、ミテイさんやももまろさんもおっしゃっていました。


ももまろさんの記事には、ほんと同意します❗️

2ちゃんもうまく使えば、ほんと役立つんですけどね。
手芸の事は、すっごく役立っていて、手芸本より使えましたよ。
後は、細足の靴選びもね。


私、ディープスポットとか好きで、偶然出てきた軍艦島の動画を見たの。

いっぺん、行ってみたいんですよね。
で、一度見ると次々とあちこちのディープスポットが出てくんのよ。

そうすると、今度は酷道の動画が出たと。
私ね、酷道も大好きなの。
まあ、自分じゃ走れないけどさ。
怖いもんね。


すると今度は、国道○号線を走破した系の動画が出てくるとよー💦

私、見たよ。
面白かったよ。
まあ、他の事しながらだったけど(笑)
ちょっと自分もやってみたくなったかも😆
 
私ね、YouTubeはTVで見ることが多いけど、出てくるオススメがカオスです。

占い、LINE風動画、音楽、懐かしい系の動画、ディープスポット、酷道、国道走破などという、節操の全く無い訳の分からんラインナップです。

明日は水瓶座新月ですよ。
すっーごいパワーがあるらしいですね。

イロハの宇宙部です。
昨日見たんだけど、この動画良かったです。
私メモを取りながら見たっちゃん。
この動画に出てくるワーク、私もやってみようと思ってます⭐️

私は水瓶座です。
だから太陽も月も水瓶座に入るので、すごくパワーを受け取れそうでワクワクです🥰


今から、ちょっと作業しまーす♪
ではまた来週の土曜日にね💕

この記事が参加している募集

#週末プロジェクト

4,748件

もしも、サポートをして頂けましたら、飛び上がって喜びます\(*^▽^*)/ 頂いたサポートは、ありがたく今晩のお酒🍺・・・ではなく、自分を高めるための書籍購入📙などに使わせて頂きます💚