マガジンのカバー画像

シロクマ文芸部

64
ほぼ毎週参加させて頂いているシロクマ文芸部の記事をまとめました。 ショートショート・詩・短歌、たまにエッセイを書いています。
運営しているクリエイター

#恋愛

【シロクマ文芸部】心のバランス~月曜日・140字小説

月曜日が来るまであなたに会えない。寂しさをグッと堪えて週末を過さなきゃいけないなんて。 …

【シロクマ文芸部】紫陽花を眺める・短歌3首

+++++++++++++++ シロクマ文芸部に参加します💛 今週のお題は「紫陽花を」です。 今回も短歌…

【シロクマ文芸部】赤い傘・140字小説

+++++++++++++++ シロクマ文芸部に参加します💛 今週のお題は「赤い傘」です。 今回は140字…

【シロクマ文芸部】金魚鉢・短歌5首

シロクマ文芸部に参加します💛 今週のお題は「金魚鉢」です。 私はレギュラー会員なので、お…

【春弦サビ小説×シロクマ文芸部】さくらのーと

みゆです。 春弦サビ小説に参加します💛 こちらは、1作目のサビ小説です⭐ 春とギターの作…

【シロクマ文芸部】死がふたりを分かつまで

 「花吹雪の刺青入れてる人が出てくる時代劇って何だったっけ?」  「花吹雪というか桜吹雪…

【シロクマ文芸部】朧月が照らす未来

 朧月が周囲をぼんやりと照らしている。境目のない曖昧な感じが現在過去未来をも朧気にしている様に思えてくる。  休日出勤の帰り道、朧月がきれいでふらりと入ったカフェのオープンテラスでコーヒーを飲んでいる。仕事帰りにカフェに寄るなんていつ振りだろう。いつもは息子のお迎えを急ぐためにバタバタとこの通りを後にしているというのに。  今日は夫と息子は義実家に遊びに行っている。夕飯は夫が何か用意してくれるらしかった。  この頃夫は何か様子が違う様に思う。心ここにあらずの様な所も見受

【シロクマ文芸部】甘くて苦い痛みは春風に乗って・20字小説

春と風は俺と彼女との出会いを運んできた。 春一番は、彼女の帽子を俺の所に飛ばした。 「す…

【シロクマ文芸部】閏年に出会ったら

 閏年にいつも再会する人がいる。  彼は中学の同級生の樹で、私は中学の頃に樹の事が好きだ…

【シロクマ文芸部】梅の花・20字小説

梅の花を見に行こう。既婚の彼からの誘い。 梅林の中は紅や白の花が所狭しと咲き誇る。 恋人…

【シロクマ文芸部】雪化粧の街並みで

雪化粧終着駅を白く染め 二人の行方占ってみる 雪化粧灰色の海波高く 繋ぐ手と手に温もり感ず…

【シロクマ文芸部】恋愛の矜持【#書き初め20字小説】

棘の恋でも構わない。痛みさえ悦びだから。 君に抱かれる夢を見る。体に感触残ってる。 詮索…

【シロクマ文芸部×曲から一句】眼鏡越しの空と君

 新しい眼鏡は良く見え過ぎて私は少し困ってしまう。3学期に入り引いた席替えのくじはタカヤ…

【シロクマ文芸部】冬の海岸~彼女の場合

 振り返ると、海岸沿いのリゾートホテルの入口の灯りが目に眩しい。まだ夜の明けきらぬうちに私は一人でホテルを出てきた。冬の明け方はより一層寒くて、ブルっと身震いしながら入口に待機していたタクシーに乗った。  あの人はまだ眠っているだろうか。それとも、寝たふりをして私が一人出ていくのを見ていたのだろうか。まあ、そんな事はどっちでもいい。私はあの人と別れて一人に戻ったというだけの話だ。  あの人は年齢よりも若々しく、どこか少年っぽさの残る人だ。最近、私から離れたがっている様子を