マガジンのカバー画像

デンマーク@生活

38
2020年1月〜2021年7月末までデンマークのオーフスとコペンハーゲンに住んでいました。住んでいたときに感じたことを記録しています。 当時付き合っていたパートナーとの同棲記録…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【デンマーク生活】戦争やテロを身近に感じた経験@デンマークとボストン(アメリカ)

Hej Miyuです。 今日は少し重いお話になってしまいますが、記録で記載します。 なので、ふ〜…

【デンマーク生活】まさかのコロナ感染?!デンマークでクイックテストを受けてきた

Hej Miyuです。 金曜日に、人生初のクリックコロナテスト!!!行ってきました。 先に言って…

【デンマーク生活】突然ですが、皆さん編み物ってしますか?!

Hej Miyuです。 2020年新しく始めたことの中に、編み物がリストの中にある私。 こう見えて、…

【デンマーク生活】デンマーク流37通り以上の家族のあり方をご紹介

Hej Miyuです。 デンマークに来てから色々な家族の形を目にすることが多く、授業でも何度も家…

【デンマーク生活】不思議なおしゃぶりの木をご紹介@コペンハーゲン

Hej Miyuです。 先週は天気が悪くてなかなか外に出る気もでず・・・でしたが、日曜日の今日は…

【デンマーク生活】 SNSが全て繋がった義家族と私@日本だったらありえない!

Hej Miyuです。 週末いかがお過ごしでしょうか?我が家は今週末も義家族の元へ・・・。 もう…

【デンマーク生活】2ヶ月以上ぶりにお店がオープン@お祭り騒ぎな件

Hej Miyuです。 我が家は1週間の献立を考えて週の初めに買い物をしに行くのですが、昨日は家の片付けと言い訳をして一歩も外に出ませんでした(反省、天気良かったのに) 3月2日 お店が再開してから初めて外に出て近所にお買い物しに。 目的は今週の食事を獲得しにRAMA1000というスーパーへ。 家からスーパーまで歩いて5分くらい、メイン通りにスーパー以外にも色々なお店があるのです。これをメイン通りというと田舎感ありますが。 ↓こんな感じ。薬局もあるしスーパーは3件。

【デンマーク生活】2月最後に訪れた場所ご紹介@鹿を見にDyrehaveに行ってみよう!

Hej Miyuです。 ついに3月に入りました〜!うぎゃー早いですね、2021年始まったばかりなので…

【デンマーク生活】コロナ規制緩和緩み、心の余裕もできた今日この頃

Hej Miyuです。デンマークは先日コロナ規制の緩和が緩むことを発表! 春の訪れと主にとても嬉…