見出し画像

コスメ業界に長く身を置き、美容や食など女性商材のマーケティングに多数関わる。常に最先端をとらえコンサルティングを行う美容マーケッターのスペシャリスト。近年は、国内化粧品市場のサステナビリティ達成のため、サステナブル美容の専門家として、業界・企業・一般に指南しています👆

25ansエレブロガーとして、2012年より2020年3月末までブログ執筆。(サイトリニューアル・ブログコンテンツ終了に伴いブログ終了)
ブログ終了に伴い、公式インスタを開設するも、新しい時代の幕開けとともに、2017年当初から秘めてきた書籍出版として叶えるべく、このnoteをスタートしました。ここでは、「革新的ビューティー論」について論述し、化粧品業界の今後に貢献していきます。


かねてから秘めていた思いを形にすべく、革新的ビューティー論の原点でもある「美容×環境」を軸に、業界団体の設立を設立しました。(2021年2月)
一般社団法人 日本サステナブル化粧品振興機構(JSCF)代表理事
日本サステナブルコスメ振興機構は、サステナビリティやSDGsへの様々なアプローチを通じて、化粧品業界のさらなる発展に貢献する業界団体です。


論文: 福井大学共同論文「サステナブル化粧品に関する認証と生物多様性との関わり」(2023年1月刊行)

●学会:ICEBIT2024 『Research about raw materials with consideration for biodiversity in the cosmetics in Japan』(2024年3月)

主なメディア実績:業界専門誌、日経クロストレンド、日経トレンディネット、オルタナ、25ans, Schoo、たまひよWeb、ほか美容系サイト・情報系メディアなど多数

公式インスタ: 

日経クロスウーマン 4期アンバサダー: 

●学びのオンラインサロン主宰:「わたしも地球もキレイになる🌎クリーンビューティーアカデミー」

東京都女性経営者サイト登録メンバー

東京都女性経営者メンバー

昭和女子大学 現代ビジネス研究所 研究員(2024年4月~)
これまでに引き続き、産業と生物多様性、消費財のグリーンマーケティング・グリーンサプライチェーン、など研究中


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?