メンターがいるといいです

50歳を過ぎても、昼間から女の格好で、電車に乗ってお買い物に行ったり、遊びに行ったり、飲みに行ったりしたい方に向けて書いています。

あくまで私のノウハウですから、ご参考ということでお読みになってくださればと思います。

私は身長が178cmあります。手も足もでかいです。今は76kgぐらいで、できれば70kgまで落としたいと思います。でも80kgのときでも問題ありませんでした。

こんなガタイなわけですから、気配を消すのは不可能です。ですが、自然さを装うことは可能です。

でもどうしたらいいの?

女性のメンターを見つけよう!

女装者の場合、その道の先輩からいろいろ教わった方も多いかもしれません。私も女装バーでの振る舞いや新宿の地理などは女装者の先輩から教わったものです。

ですが、メイクや立ち居振る舞い、服のコーディネートなどは女性にメンターになってもらって教わったのです。

もちろん女装子さんにも、女にしか見えない方はいらっしゃいます。ただ私の場合はそういう方と仲良くなる機会がなかったのでした。

女性の場合、カミングアウトして受け入れてくれる人は、けっこう熱心にアドバイスしてくれるんですね。

さらに女性のほうがやっぱり目が厳しいんです。歩き方がダメだとか、爪の手入れをしていないと叱られるとか、細かく厳しい。

女装子さんって、どちらかというとキレイかどうかを問題にする傾向があるように思います。また私も同じですが、自己愛が強いので人のことなどあまりかまいません。

その点、女性はキレイかどうかではなく自然かどうかを問題にするし、人のことを観察するのも大好きです。

だから女性から「大丈夫。あなたは女だよ」と言われたら、信じていいと思います。

分野別に

女性として自然に見られるなんてことを目標に女性と友達付き合いしていると、それぞれ得手不得手があることが見えてきます。

私は立ち居振る舞いとヘアアレンジのことならこの人、メイクはこの人、ファッションはこの人、女子会での振る舞いはこの人というようにメンターを分けています。基本的に浮気はしません

いろんな女性のいいとこ取りをさせてもらうのがいいと思います。

ま、私のノウハウですからね。

自分のしたいことと向き合うことで、わたしはしあわせになれたと思っています。わたしの生き方を知って、ちょっとでも癒やされる人がいればいいなあという気持ちで書いています。スキやフォローは本当に励みになりますので、よろしくお願いいたします。